蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209460872 | 493.9/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 209462647 | 493.9/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000435826 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
すべてわかるこどものてんかん 「てんかん」入門シリーズ 5 |
書名ヨミ |
スベテ ワカル コドモ ノ テンカン(テンカン ニュウモン シリーズ) |
著者名 |
皆川 公夫/監修・執筆
日本てんかん協会/編
|
著者名ヨミ |
ミナガワ,キミオ ニホン テンカン キョウカイ |
出版者 |
クリエイツかもがわ
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ数 |
86p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-86342-232-2 |
ISBN |
978-4-86342-232-2 |
分類記号 |
493.937
|
内容紹介 |
てんかんを発症したこどものいる家族に向けて、こどものてんかんとは何か、検査や治療、日常生活、学校生活、病名告知など、こどものてんかんの基礎知識をわかりやすくまとめる。 |
件名1 |
小児科学
|
件名2 |
癲癇
|
(他の紹介)内容紹介 |
ロシア、インド、トルコ、ブラジル、南アフリカ、中東、中央アジア…。コロナ禍の中で、地域大国はどのようになっているのか、そして、米中対立が激化するなか、世界は今後どのように動くのか?最新の知見のもとに分析する。 |
(他の紹介)目次 |
1 地域大国の立場(コロナ危機後のロシアと世界―「長い二〇一〇年代」か、新しい世界か 継続する安全保障化と地域秩序中心のアプローチ―コロナ危機下の二〇二〇年におけるトルコの内政と外交 インド―コロナの苦境を機会に変えることができるか ほか) 2 小国の立ち回り(中国=モンゴル関係のメタファーとしてのコロナ アフター・コロナの中国の新疆政策 「小国」は主体か、客体か?―米中対立下の香港 ほか) 3 地域のまとまりと分裂(アフターコロナの中東秩序 中央アジアの新型コロナ問題と国際関係―減速する世界? キューバ白衣外交の文脈―トランプとコロナ) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ