蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008507626 | 764.7/レ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジェイムズ・パタースン ケイシー・シャーマン デイヴ・ウェッジ 加藤 智子
Lennon,John Chapman,Mark David
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000767611 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ジョン・レノン最後の3日間 |
書名ヨミ |
ジョン レノン サイゴ ノ ミッカカン |
著者名 |
ジェイムズ・パタースン/著
ケイシー・シャーマン/共著
デイヴ・ウェッジ/共著
加藤 智子/訳
|
著者名ヨミ |
ジェイムズ パタースン ケイシー シャーマン デイヴ ウェッジ カトウ,トモコ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
521,10p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-396-61772-1 |
ISBN |
978-4-396-61772-1 |
分類記号 |
764.7
|
内容紹介 |
音楽を通して、いまも世界に影響を与え続けているジョン・レノン。その命を奪ったマーク・チャップマン。音楽史史上最大の事件はなぜ起きたのか。関係者への独占インタビューを盛り込み、2人の男のストーリーを描く。 |
著者紹介 |
1947年米国生まれ。「ナッシュヴィルの殺し屋」でエドガー賞を受賞。エミー賞、国際スリラー作家協会賞など受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
リバプールからニューヨークへ、そして1980年12月8日へ。ストーリーテリングの名手、ジェイムズ・パタースンの手によって、ジョン・レノンの波乱に満ちた人生と、その命を奪った稀代の負け犬、マーク・チャップマンのストーリーがひとつに編み上げられ、天才の宿命と喪失を描いた美しく身に迫る物語として読者の前に差し出される。ポール・マッカートニーをはじめとする関係者への最新独占インタビューを盛り込んだ、歴史を変えた二人の男にまつわる犯罪ノンフィクション。 |
(他の紹介)著者紹介 |
パタースン,ジェイムズ 1947年米国生まれ。犯罪ものや心理ものを得意とする社会派で、『ニューヨーク・タイムズ』紙のベストセラー1位を数多くの書籍で獲得している。デビュー作の『ナッシュヴィルの殺し屋』でエドガー賞を受賞。ほかにもエミー賞、国際スリラー作家協会賞などを受賞しており、著作は150点以上に及ぶ。2019年にはNational Humanities Medal(米大統領から贈られる賞)を獲得した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) シャーマン,ケイシー 『ニューヨーク・タイムズ』紙のベストセラー作家にして、受賞歴のあるジャーナリスト。『ワシントン・ポスト』紙、『ボストン・ヘラルド』紙、「エスクァイア」誌などに寄稿している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ウェッジ,デイヴ 『ニューヨーク・タイムズ』紙のベストセラー作家にして、受賞歴のあるジャーナリスト。『ボストン・ヘラルド』紙、「エスクァイア」誌などに寄稿している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 加藤 智子 筑波大学第二学群比較文化学類卒。英国イースト・アングリア大学文芸翻訳修士課程、米国ミドルベリー国際大学院モントレー校翻訳・通訳修士課程を修了。現在は主に、書籍翻訳、映像翻訳等に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ