検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

仕立てて楽しむつる植物  つるバラ・クレマチス・アサガオから珍しい植物まで   ガーデンライフシリーズ

著者名 土橋 豊/著
著者名ヨミ ツチハシ,ユタカ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑209415306627/ツ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

土橋 豊 河合 伸志 椎野 昌宏
E E
障害者雇用 農業労働

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000411442
書誌種別 図書
書名 仕立てて楽しむつる植物  つるバラ・クレマチス・アサガオから珍しい植物まで   ガーデンライフシリーズ
書名ヨミ シタテテ タノシム ツルショクブツ(ガーデン ライフ シリーズ)
副書名 つるバラ・クレマチス・アサガオから珍しい植物まで
副書名ヨミ ツルバラ クレマチス アサガオ カラ メズラシイ ショクブツ マデ
著者名 土橋 豊/著   河合 伸志/著   椎野 昌宏/著
著者名ヨミ ツチハシ,ユタカ カワイ,タカシ シイノ,マサヒロ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2018.2
ページ数 159p
大きさ 26cm
ISBN 4-416-51812-0
ISBN 978-4-416-51812-0
分類記号 627
内容紹介 世界の多様なつる植物を体系的にまとめたガイドブック。つる植物の概要を示したうえで、つるバラ、クレマチス、アサガオから珍しい品目まで取り上げ、その特徴や栽培ポイントを豊富なカラー写真とともに解説する。
著者紹介 1957年大阪市生まれ。京都大学博士(農学)。東京農業大学農学部バイオセラピー学科教授。
件名1 蔓植物

(他の紹介)内容紹介 子どもといっしょに「障害」を身近に考える絵本。すずきさんは、400年をこえるれきしがある「めねぎのうえん」のしゃちょうです。あるひ、やまだせんせいが、しょうがいのあるふたりをのうえんではたらかせてほしいとやってきました。すずきさんは、これまでしょうがいしゃとはなしたことも、しょうがいしゃにかんしんをもったこともありません。さて、なんといってことわろうかとあれこれかんがえ、めいあんがうかんだのですが…。実話をもとにした、障害とは何かを身近に考える絵本です。障害のある人もない人も、多様な存在をおたがいに認め合える社会へ。
(他の紹介)著者紹介 多屋 光孫
 絵本・紙芝居作家、挿絵画家。2015年に会社員より転職し、児童書、カルチャー情報誌、キャンペーンCMなど幅広く手がけている。二科展デザイン部大賞(2014年)、同特選賞(2011、2013年)、同奨励賞(2010、2015年)ほか多数受賞。日本出版美術家連盟理事・事務局長。二科会デザイン部会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。