蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
製造業DX 業界標準の指南書 改革・改善のための戦略デザイン
|
著者名 |
高橋 信弘/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ,ノブヒロ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2021.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008687741 | 509.5/セ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000767123 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
製造業DX 業界標準の指南書 改革・改善のための戦略デザイン |
書名ヨミ |
セイゾウギョウ ディーエックス(カイカク カイゼン ノ タメ ノ センリャク デザイン) |
副書名 |
業界標準の指南書 |
副書名ヨミ |
ギョウカイ ヒョウジュン ノ シナンショ |
著者名 |
高橋 信弘/著
清原 雅彦/著
折本 綾子/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ,ノブヒロ キヨハラ,マサヒコ オリモト,アヤコ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7980-6527-4 |
ISBN |
978-4-7980-6527-4 |
分類記号 |
509.5
|
内容紹介 |
DXの先行事例に学び、DXに活路を見出したい生産・製造業プロジェクト担当者のための手引き。製造DXの現状と問題点、DX推進に必要な工場の知識、最新DX技術などがわかる。 |
著者紹介 |
ロジスティックスオペレーションサービス(株)非常勤。著書に「仕事現場の英会話」など。 |
件名1 |
工業経営
|
件名2 |
経営情報
|
件名3 |
情報管理
|
(他の紹介)内容紹介 |
DX対応は待ったなし!DXの先行事例に学び、DXに活路を見出したい生産・製造業プロジェクト担当者のための本格的な手引き。本書で業務効率化、生産性改革を実現する! |
(他の紹介)目次 |
1章 なぜいまDXなのか(コロナ禍のDX ブラックボックス化 ほか) 2章 製造業DXの現状と課題(製造業DXへの取り組みの現状 デジタル・ディバイド ほか) 3章 先進事例・成功事例に学ぶ製造業のDX(製造業DXの活用状況 アナログからデジタルへ ほか) 4章 成功するソフトウェアのデジタル技術者の人材育成に学ぶ(システム・アーキテクトのエンジニアの人材育成 人材不足はマネジメントで解消できる ほか) 5章 成長のための戦略デザイン(モノづくりと現場力 デジタルプラットフォーム ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
髙橋 信弘 ソニー株式会社外国部、Sony Saudi Arabian Company、Sony Precision Engineeringなどで海外勤務、ソニー株式会社電子デバイス事業本部、青山学院大学、専修大學、文教大学兼任講師を経て、現在、ロジスティックスオペレーションサービス(株)非常勤。専門分野は海外工場の生産管理とマーケティング、実用英語教育研修、英語教育学位:修士(英語教育)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 清原 雅彦 ソニーグループの物流部門で人事・倉庫・輸送業務のマネジメントを経て、ソニーグループの新会社にて人事部長、執行役員を歴任、並び、専門学校にて留学生の指導を含むキャリアデザインの講師。現在、ロジスティックスオペレーションサービス(株)。専門分野:物流・倉庫サプライチェーン、人事労務管理並び海外人事(外国人の採用)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 折本 綾子 株式会社ACS(経営コンサルタント会社)にて市場調査や企業内教育に携わり、株式会社パソネット(IT教育関連企業)・東京工学院専門学校にて講師。株式会社エントリージャパン(外資系医療機器輸入商社)にて広報、Web管理・運営等に従事する。青山学院大学兼任講師を経て、現在、文教大学(情報学部メディア表現学科/情報社会学科)、秀明大学(英語情報マネジメント学部)立正大学(経営学部)兼任講師。専門分野は、経営情報、広報・企業文化、教育工学、情報科教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ