蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
リアルサイズ古生物図鑑 新生代編 古生物のサイズが実感できる!
|
著者名 |
土屋 健/著
|
著者名ヨミ |
ツチヤ,ケン |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2020.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 209990720 | 457/ツ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
古生物超入門 : 基本から「なぜ?…
土屋 健/著,芝…
動物の今と昔ずかん : くらべてみ…
土屋 健/著,群…
恐竜時代の大冒険
土屋 健/著,安…
ずかん古生物のりれきしょ : 見な…
土屋 健/著,土…
すごい不思議な恐竜図鑑 : なんで…
土屋 健/監修,…
哺乳類の興隆史 : 恐竜の陰を出て…
スティーブ・ブル…
恐竜ハンター : 白亜紀の恐竜の捕…
土屋 健/設定協…
サピエンス前史 : 脊椎動物の進化…
土屋 健/著,木…
古生物水族館のつくり方 : プロが…
土屋 健/著,ツ…
古生物動物園のつくり方 : プロが…
土屋 健/著,黒…
生命の大進化40億年史 :…新生代編
土屋 健/著,群…
恐竜たちが見ていた世界 : 悠久な…
土屋 健/著,ツ…
地球生命無脊椎の興亡史
土屋 健/著,田…
も〜っと!恐竜・古生物ビフォーアフ…
土屋 健/著,群…
古生物出現!空想トラベルガイド
土屋 健/著
生命の大進化40億年史 :…中生代編
土屋 健/著,群…
前恐竜時代 : 失われた魅惑のペル…
土屋 健/著,か…
怪獣古生物大襲撃 : 怪獣として蘇…
土屋 健/著,林…
ほんとうは“よわい恐竜”じてん :…
土屋 健/著,林…
生命の大進化40億年史 :…古生代編
土屋 健/著,群…
新・恐竜骨格図集
G.Masuka…
こっそり楽しむうんこ化石の世界 :…
土屋 健/著,ロ…
恋する化石 : 「男」と「女」の古…
土屋 健/著,ツ…
ゆるかわ古生物図鑑
高橋 のぞむ/作…
ゼロから楽しむ古生物 : 姿かたち…
土屋 健/著,土…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000661919 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
リアルサイズ古生物図鑑 新生代編 古生物のサイズが実感できる! |
書名ヨミ |
リアル サイズ コセイブツ ズカン |
副書名 |
古生物のサイズが実感できる! |
副書名ヨミ |
コセイブツ ノ サイズ ガ ジッカン デキル |
著者名 |
土屋 健/著
群馬県立自然史博物館/監修
|
著者名ヨミ |
ツチヤ,ケン グンマケンリツ シゼンシ ハクブツカン |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
19×27cm |
ISBN |
4-297-11514-2 |
ISBN |
978-4-297-11514-2 |
分類記号 |
457
|
内容紹介 |
東京都内のアニメ制作会社の会議室にいるミアキス、サンタクロースの手伝いをするメガロケロス・ギガンテウス…。古生物をリアルなイラストで再現し、現代景色に配置した図鑑。古第三紀〜第四紀の古生物を収録。 |
著者紹介 |
埼玉県生まれ。金沢大学大学院自然科学研究科で修士号取得(専門は地質学、古生物学)。オフィスジオパレオント代表。サイエンスライター。著書に「パンダの祖先はお肉が好き!?」など。 |
件名1 |
古生物学
|
(他の紹介)内容紹介 |
自閉スペクトラム症の女の子、サンちゃんのもとにやってきたなぞの「うさぎ先生」。うさぎ先生は、サンちゃんの能力を引き出すため「ライフスキルトレーニング」に取り組むことを提案して…?こうしてサンちゃん一家のチャレンジがはじまった! |
(他の紹介)目次 |
うさぎ先生がやってきた サンちゃんVSうさぎ先生 LSTハイタッチ 絶対にできるからね LSTごほうび 主導権をとるチャンス LST要求返しでほめる 「ほめる」の素をさがせ LST「ほめる」 やり直しはNG LST「要求語」その1 「おかあさ〜ん」 LST「要求語」その2 指さしできるかな? LST「お手伝い」と「見立て」 母も成長したいよー LST「イライラ」を「ほめる」へ 「ください」から広がる世界 LST1語から4語へ〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
たなか れもん 1985年生まれ。エッセイ漫画家。夫、長女のサンちゃん、長男のワッくんとの4人家族。自閉スペクトラム症をもつ娘、サンちゃんを中心にした家族のエッセイ漫画を執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 平岩 幹男 うさぎ先生。医学博士。大学病院や地域保健センターなどを経てRabbit Developmental Research開設。さまざまな方法で発達障害を抱えた子どもたちのサポートをしている。YouTuber(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ