蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 210203824 | 159.4/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000765998 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
超・個人事業主 なぜ、あの人は会社を辞めても食べていけるのか? |
書名ヨミ |
チョウ コジン ジギョウヌシ |
副書名 |
なぜ、あの人は会社を辞めても食べていけるのか? |
副書名ヨミ |
ナゼ アノ ヒト ワ カイシャ オ ヤメテモ タベテ イケル ノカ |
著者名 |
藤井 孝一/[著]
|
著者名ヨミ |
フジイ,コウイチ |
出版者 |
クロスメディア・パブリッシング
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-295-40629-7 |
ISBN |
978-4-295-40629-7 |
分類記号 |
159.4
|
内容紹介 |
自分の人生のシナリオは、自分で描けるようになろう! 自分の知識やスキル・経験を武器に社会に貢献し、起業家を超える活躍をし、稼ぎも得る方法を伝える。個人事業主の実務マニュアル付き。 |
著者紹介 |
1966年生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。経営コンサルタント(中小企業診断士)。株式会社アンテレクト取締役会長。著書に「週末起業」など。 |
件名1 |
人生訓
|
件名2 |
個人事業
|
件名3 |
起業
|
書誌来歴・版表示 |
「なぜあの人は会社を辞めても食べていけるのか?」(2007年刊)の改題改訂 |
(他の紹介)内容紹介 |
超・個人事業主とは、自分の知識やスキル・経験を武器に社会に貢献し、起業家を超える活躍をし、稼ぎも得る人のことです。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 自力で稼ぐために―稼ぎ力(なぜ、あの人は会社を辞めても食べていけるのか? 稼ぐ力とは? ほか) 第2章 人間力を育む―人間力(稼ぐ力は人間力 人間力は会社の組織から学ぶ ほか) 第3章 お金力を鍛え直せ―お金力(儲けのツボを知らないと失敗する ビジネスの成功要因(Key Factor of Success)を探せ ほか) 第4章 最強・最重要の経営資源は時間―時間力(人生の完成図を持つ 完成図に到達するための段取りを考える ほか) 第5章 始める力・続ける力―継続力(ドラマで見かける起業家は大失敗の典型例? 「稼ぎは給料だけではない」この簡単な事実を受け止めよう ほか) 巻末コラム 個人事業主の実務マニュアル |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ