蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
モンスターにされた生き物たち 妖怪・怪物の正体とは?
|
著者名 |
稲垣 栄洋/著
|
著者名ヨミ |
イナガキ,ヒデヒロ |
出版者 |
二見書房
|
出版年月 |
2021.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 210202966 | 388/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000765929 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
モンスターにされた生き物たち 妖怪・怪物の正体とは? |
書名ヨミ |
モンスター ニ サレタ イキモノタチ |
副書名 |
妖怪・怪物の正体とは? |
副書名ヨミ |
ヨウカイ カイブツ ノ ショウタイ トワ |
著者名 |
稲垣 栄洋/著
|
著者名ヨミ |
イナガキ,ヒデヒロ |
出版者 |
二見書房
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-576-21196-1 |
ISBN |
978-4-576-21196-1 |
分類記号 |
388
|
内容紹介 |
音はすれど姿は見えない「小豆洗い」、江戸から伝わる疫病よけ「アマビエ」、火を噴いて人を襲う悪魔「ドラゴン」…。彼らはなぜ生まれ、なぜ恐れられたのか。異形の者たちをイラストとともに紹介し、その本当の姿を伝える。 |
著者紹介 |
1968年静岡県生まれ。岡山大学大学院農学研究科修了。静岡大学大学院農学研究科教授。農学博士。専門は雑草生態学。著書に「生き物の死にざま」など。 |
件名1 |
妖怪
|
件名2 |
怪物
|
(他の紹介)内容紹介 |
彼らはなぜ生まれ、恐れられたのか。異形の者たちの本当の姿と人間の豊かな想像力に関する55のエッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
サイクロプス―凶暴な一つ目の巨人 小豆洗い―音はすれども姿は見えず かくれ座頭―子どもを異空間に連れさる デス・ウォッチ―死へのカウントダウンが始まる 鵺―不気味な声を発するキメラ 雷獣―空を駆け雷光を走らせる 管狐―人に取り憑き祟り殺す かまいたち―突如手足の皮膚を切り裂く 化け狸―昔から人を化かしてきた 狢―目も鼻も口もない顔〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
稲垣 栄洋 1968年静岡県生まれ。静岡大学大学院農学研究科教授。農学博士。専門は雑草生態学。岡山大学大学院農学研究科修了後、農林水産省に入省、静岡県農林技術研究所上席研究員などを経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 河合 真維 イラストレーター、画家。愛知県名古屋市出身。2013年、愛知県立芸術大学デザイン専攻卒業。’15年に同大学美術研究科博士前期課程デザイン領域修了。植物や動物、少女などを主なモチーフに、ペンやアクリルガッシュ、またはデジタルの手法を用いてファンタジーの世界を描く。主に書籍の装画、挿絵などで活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ