検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

争わない社会  「開かれた依存関係」をつくる   NHKブックス 1279

著者名 佐藤 仁/著
著者名ヨミ サトウ,ジン
出版者 NHK出版
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008849424361.3/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

159.8 159.8
名言

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000894812
書誌種別 図書
書名 争わない社会  「開かれた依存関係」をつくる   NHKブックス 1279
書名ヨミ アラソワナイ シャカイ(エヌエイチケー ブックス)
副書名 「開かれた依存関係」をつくる
副書名ヨミ ヒラカレタ イゾン カンケイ オ ツクル
著者名 佐藤 仁/著
著者名ヨミ サトウ,ジン
出版者 NHK出版
出版年月 2023.5
ページ数 297p
大きさ 19cm
ISBN 4-14-091279-9
ISBN 978-4-14-091279-9
分類記号 361.3
内容紹介 争いが絶えないのはなぜか。個人が孤立無援となってしまうのはなぜか。進化論の誤読、対外援助、入会権闘争、生活綴方までを分析し、機能的な中間集団への依存が争いの芽を摘む可能性を示す。
著者紹介 東京生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。同大学東洋文化研究所教授。国際開発学会会長。「野蛮から生存の開発論」で国際開発研究大来賞受賞。
件名1 社会的相互作用

(他の紹介)内容紹介 人生の“おまもり”になる、先人たちの言葉を解説!読めば自己肯定感がわいてくる。小学4年生から。
(他の紹介)目次 第1章 失敗して落ちこんだとき(失敗じゃない。うまくいかない方法を発見したんだ。
いらいらする気持ちを、すぐに他の人へぶつけてはいけない。
「自分はダメだなぁ…」という気持ちを、パワーに変えよう! ほか)
第2章 孤独や不安を感じたとき(ひとりぼっちになったときは、物事を深く考えるチャンス。
薬10錠よりも、笑顔!
小説は、私の感性を養い、誇りを教えてくれた。 ほか)
第3章 勇気を出してチャレンジしたいとき(なにかひとつ、得意なことがあればいい。
「知っている」よりも「好き」が大事。「好き」よりも「楽しい」が大事。
僕の前に道はない。僕の後ろに道はできる。 ほか)
(他の紹介)著者紹介 齋藤 孝
 東京大学法学部卒業。同大学大学院教育学研究科博士課程を経て、明治大学文学部教授。専門は、教育学、身体論、コミュニケーション論。NHK Eテレ『にほんごであそぼ』総合指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。