検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

炎舞館の殺人   新潮文庫nex つ-37-5

著者名 月原 渉/著
著者名ヨミ ツキハラ,ワタル
出版者 新潮社
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中210162459913.6/ツキ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000737667
書誌種別 図書
書名 炎舞館の殺人   新潮文庫nex つ-37-5
書名ヨミ エンブヤカタ ノ サツジン(シンチョウ ブンコ ネックス)
著者名 月原 渉/著
著者名ヨミ ツキハラ,ワタル
出版者 新潮社
出版年月 2021.8
ページ数 269p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-180221-3
ISBN 978-4-10-180221-3
分類記号 913.6
内容紹介 欠落を抱える者たちが陶芸で身を立ててる山奥の函型の館で、師匠が行方不明となり、窯の中でばらばら死体が発見された。だが奇怪なことに、なぜか胴体だけが持ち去られ…。本格ミステリー。

(他の紹介)内容紹介 漁獲量回復のために自主的禁漁をおこなったことから、水産資源管理の稀有な前例として、大きな注目を集める秋田県の魚ハタハタ。本書は彼らの海中での姿をはじめて詳細にとらえた写真絵本です。貴重な産卵シーンや、海岸に打ち上げられても生きている卵など、荒波に負けない命の輝きを描きます。SDGsの目標「海の豊かさを守ろう」への導入にふさわしい一冊。
(他の紹介)著者紹介 高久 至
 1982年神奈川県生まれ。東京農業大学卒業後、香港からユーラシア大陸を横断しモロッコまで1年間海外を放浪。帰国後は3年間、西伊豆でダイビングインストラクターとして働く。2009年に屋久島へ移住。「屋久島ダイビングライフ」を設立し、屋久島の水中ガイドをしながら撮影を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。