検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

聖火   講談社文芸文庫 モB1

著者名 モーム/[著]
著者名ヨミ モーム
出版者 講談社
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中007420839932.7/モ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

モーム 行方 昭夫
319.1 319.1
日本-対外関係-歴史 国際紛争-歴史 内乱-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000314457
書誌種別 図書
書名 聖火   講談社文芸文庫 モB1
書名ヨミ セイカ(コウダンシャ ブンゲイ ブンコ)
著者名 モーム/[著]   行方 昭夫/訳
著者名ヨミ モーム ナメカタ,アキオ
出版者 講談社
出版年月 2017.2
ページ数 203p
大きさ 16cm
ISBN 4-06-290330-1
ISBN 978-4-06-290330-1
分類記号 932.7
内容紹介 第一次世界大戦後の英国上流家庭で、長男が謎の死を遂げる。他殺か、自殺か。美しい妻、ハンサムな弟、謹厳な母、主治医らが真相を求めて語り合う。21世紀随一の物語作者が渾身の力を注ぎ、挑んだ推理小説仕立ての戯曲。

(他の紹介)内容紹介 もし、あなたの命が国に見捨てられたら、どうしますか。1985年3月、イラク軍はテヘラン空爆を開始。在留邦人は脱出を試みる。絶望的な状況で彼らを救い出したのは日本ではなく、トルコの救援機だった。先進国で唯一、自国民救出を他国に委ねつづける日本。国家が真に守るべきものとは何か。エルトゥールル号遭難事件の感動秘話や4つの戦争・動乱における邦人の姿を通して、日本の「自衛」問題の本質に迫る。
(他の紹介)目次 第1部 海と空の恩義(エルトゥールル号遭難
テヘラン空爆
出張者たちの混乱
緊急事態の大使館
脱出は不可能なのか
フセインの衝撃宣言
首相を動かした男
緊迫のテヘラン空港
四半世紀後の「対面」)
第2部 「命」は守られるのか(人間の盾
長期化する人質生活
平和の祭典
イエメンからの脱出
大使の執念と教訓
リビア動乱の恐怖
決死の脱出行
見殺しにされる「命」と「今後」)
(他の紹介)著者紹介 門田 隆将
 1958年、高知県生まれ。中央大学法学部卒。戦争、事件、司法、スポーツ等、幅広いジャンルでノンフィクションを執筆。『この命、義に捧ぐ 台湾を救った陸軍中将根本博の奇跡』(角川文庫)で山本七平賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。