蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おばちゃんたちのいるところ 中公文庫 ま51-1
|
著者名 |
松田 青子/著
|
著者名ヨミ |
マツダ,アオコ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2019.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 702789017 | 913.6/マツ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000561282 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おばちゃんたちのいるところ 中公文庫 ま51-1 |
書名ヨミ |
オバチャンタチ ノ イル トコロ(チュウコウ ブンコ) |
著者名 |
松田 青子/著
|
著者名ヨミ |
マツダ,アオコ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2019.8 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-12-206769-1 |
ISBN |
978-4-12-206769-1 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
追いつめられた現代人のもとへ、おばちゃん(幽霊)たちが一肌脱ぎにやってくる。失業中の男に牡丹燈篭を売りつけるセールスレディ、シングルマザーを助ける子育て幽霊…。嫉妬や怨念こそが人々を救う!? 愉快な怪談集。 |
(他の紹介)内容紹介 |
昭和、平成時代、巨大な広さの映画館で、大勢の人々と鑑賞した、もう味わえない独特の映画体験…戦前戦後の映画黄金期の東京に確かに存在したが、今は消えてしまった客席数1000を超える巨大映画館…。元映像編集者・青木圭一郎の「昭和の東京 映画は名画座」に続く、昭和映画館史の第2弾!! |
(他の紹介)目次 |
大型映画の変遷 1000席以上の映画館(日比谷・有楽町・銀座・神田 渋谷 新宿 錦糸町 上野・浅草) その他の主な映画館(日比谷・有楽町・銀座・築地 渋谷 新宿 池袋) 上映作品 |
(他の紹介)著者紹介 |
青木 圭一郎 1949(昭和24)年、東京生れ。大学卒業後、CM制作会社に就職。CM、ミュージックビデオ等の映像編集に携わる。著書に「昭和の東京 映画は名画座」(ワイズ出版)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 みがきをかける
7-34
-
-
2 牡丹柄の灯籠
35-55
-
-
3 ひなちゃん
57-73
-
-
4 悋気しい
75-91
-
-
5 おばちゃんたちのいるところ
93-107
-
-
6 愛してた
109-119
-
-
7 クズハの一生
121-136
-
-
8 彼女ができること
137-144
-
-
9 燃えているのは心
145-157
-
-
10 私のスーパーパワー
159-165
-
-
11 最後のお迎え
167-179
-
-
12 チーム・更科
181-189
-
-
13 休戦日
191-200
-
-
14 楽しそう
201-212
-
-
15 エノキの一生
213-221
-
-
16 菊枝の青春
223-239
-
-
17 下りない
241-252
-
前のページへ