検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の医療はなぜ弱体化したのか再生は可能なのか  

著者名 本田 宏/編著
著者名ヨミ ホンダ,ヒロシ
出版者 合同出版
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008499683498.0/ホ/一般図書医療・健康 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

498.021 498.021
医療-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000764808
書誌種別 図書
書名 日本の医療はなぜ弱体化したのか再生は可能なのか  
書名ヨミ ニホン ノ イリョウ ワ ナゼ ジャクタイカ シタ ノカ サイセイ ワ カノウ ナノカ
著者名 本田 宏/編著
著者名ヨミ ホンダ,ヒロシ
出版者 合同出版
出版年月 2021.11
ページ数 166p
大きさ 21cm
ISBN 4-7726-1470-2
ISBN 978-4-7726-1470-2
分類記号 498.021
内容紹介 コロナ禍以前から、医療崩壊は始まっていた…。日本の医療制度が抱える問題点とは何か。どのようなかたちを目指して、何を変えていけばいいのか。最前線にいる医療関係者、研究者が提言する。
著者紹介 NPO法人医療制度研究会副理事長。外科医として病院に勤務した後、還暦を機に退職。医療再生のための情報発信活動を行う。著書に「日本の医療崩壊をくい止める」など。
件名1 医療-日本

(他の紹介)内容紹介 コロナ禍で、日本の医療体制の脆弱性が明らかになった。日本の医療制度が抱える問題点とは何か。どのようなかたちを目指して、何を変えていけばいいのか。最前線にいる医療関係者、研究者が提言する。
(他の紹介)目次 第1章 コロナ禍の病院で起きたこと(感染症拡大の突発的事態に対応できない東京都
2020年にコロナ病床を増床して何が起こったか
過疎地域で307床の市立病院だったが…
コロナ禍の救急医療
全国の医療機関1万7000件のアンケート調査からわかったこと)
第2章 コロナ以前から医療崩壊は始まっていた(過労死遺族の立場から
弁護士からみた勤務医の過労死問題
大学病院に転職して示された雇用条件は
歯科医療を蘇らせるために何が必要か?
医師の働き方改革は大きな誤算)
第3章 医療を再生するために(産科が労働環境改善のために実行してきたこと
フィジシャン・アシスタントを導入したアメリカの医療現場
住民との共闘 秋田・鹿角の住民運動から見えてくるもの
女性医師が働き続けるために
公立・公的病院が、経営水準を維持しながら経営改革を進める方法)
第4章 医療再生のラストチャンス(医療再生のラストチャンス)
(他の紹介)著者紹介 本田 宏
 NPO法人医療制度研究会副理事長。1979年医師免許取得。外科医として36年病院勤務。還暦を機に2015年3月、済生会栗橋病院を退職。医療再生のために情報発信活動に加えて市民活動などへ積極的に参加し、国民の幅広い連帯を目指している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。