検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バルトーク  生涯と作品   叢書ムジカ・ゼピュロス

著者名 ポール・グリフィス/著
著者名ヨミ ポール グリフィス
出版者 泰流社
出版年月 1996.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑003041969762.3/バ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

810.4 810.4
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000510796
書誌種別 図書
書名 バルトーク  生涯と作品   叢書ムジカ・ゼピュロス
書名ヨミ バルトーク(ソウショ ムジカ ゼピュロス)
副書名 生涯と作品
副書名ヨミ ショウガイ ト サクヒン
著者名 ポール・グリフィス/著   和田 旦/訳
著者名ヨミ ポール グリフィス ワダ,アキラ
出版者 泰流社
出版年月 1996.4
ページ数 310,23p
大きさ 19cm
ISBN 4-8121-0163-8
分類記号 762.347
内容紹介 最新の資料を考慮に入れ、バルトークの生涯と音楽にかかわった女性たち、彼自身のピアノ演奏の記録、晩年の作品、死後に公にされた作品などについての新しい情報をも収録。

(他の紹介)内容紹介 「ご苦労さま」「お疲れさま」どっちを使う?「よろしかったでしょうか」は間違い?長年の謎がスッキリ!『三省堂国語辞典』の編集委員が語る、ことばを楽しむ41編。
(他の紹介)目次 第1章 敬う日本語―敬語だって変化する(「ご質問」が失礼ならどう言えばいい?
「ご」も「お」も両方使えることば ほか)
第2章 書き分けたい日本語―ルールはあるけれど(漢字で書くか、仮名で書くか?
「受け付け」の「け」はいる?いらない? ほか)
第3章 似ている日本語―どこか違うらしい(「おざなり」「なおざり」はどう違う?
「重い」「重たい」1字の有無で違いは? ほか)
第4章 こわくない日本語―正しさはあなたが決める(「ら抜きことば」を見分けるには?
「全然」の下は肯定も否定も「アリ」 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。