蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
楽器の科学 美しい音色を生み出す「構造」と「しくみ」 ブルーバックス B-2189
|
著者名 |
フランソワ・デュボワ/著
|
著者名ヨミ |
フランソワ デュボワ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000800855 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
楽器の科学 美しい音色を生み出す「構造」と「しくみ」 ブルーバックス B-2189 |
書名ヨミ |
ガッキ ノ カガク(ブルー バックス) |
副書名 |
美しい音色を生み出す「構造」と「しくみ」 |
副書名ヨミ |
ウツクシイ ネイロ オ ウミダス コウゾウ ト シクミ |
著者名 |
フランソワ・デュボワ/著
木村 彩/訳
|
著者名ヨミ |
フランソワ デュボワ キムラ,アヤ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.4 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-526447-8 |
ISBN |
978-4-06-526447-8 |
分類記号 |
763
|
内容紹介 |
ピアノ、バイオリン、トランペット、マリンバ…。「魅惑の響き」はどう作られるのか? フランスで最も栄誉ある音楽勲章を最年少受章した著者による科学的楽器論。オリジナル楽曲のダウンロードサービス付き。 |
著者紹介 |
1962年フランス生まれ。世界的なマリンバソリスト、作曲家。レジオン・ヴィオレット金章音楽部門を史上最年少で受章。著書に「作曲の科学」など。 |
件名1 |
楽器
|
(他の紹介)内容紹介 |
企業価値とは何か、そして、どのように企業価値を高めるか。理論的説明よりも、CFOや財務部の実務の視点から、ファイナンスや企業価値を説明した新しいテキスト。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 資金管理の実務と財務諸表(企業と資金、そして財務部の役割 資金決済と子会社資金管理 資金繰りの管理と計画 財務諸表を読む1:貸借対照表・損益計算書 財務諸表を読む2:キャッシュフロー計算書 財務内容を分析する:財務分析の基礎) 第2部 資金調達(銀行から資金を借りる:銀行借入による資金調達 銀行と良好な関係を構築する:銀行取引の理論 債券を発行して資金を調達する:社債による資金調達 株式を発行して資金を調達する:増資による資金調達) 第3部 企業価値と財務マネージメント(企業価値をモニタリングする 企業価値を高める ESG金融で社内を啓発する M&Aで企業価値向上を図る 財務マネージメント遂行のための組織論) |
(他の紹介)著者紹介 |
小林 俊之 博士(国際経済学)。帝京平成大学人文社会学部経営学科教授。青山学院大学地球社会共生学部非常勤講師。フィナンシャル・プランナー(AFP認定者)。1985年慶応義塾大学経済学部卒業、2009年青山学院大学国際政治経済学研究科博士後期課程修了。1985年富士銀行(現みずほフィナンシャルグループ)入行、国内支店、欧州部(ロンドン駐在)勤務。1994年から富士総合研究所(現みずほリサーチ&テクノロジーズ)でエコノミストとしてアジア経済を9年間担当。2003年からみずほ銀行事業調査部等でアナリストとして企業リサーチを8年間担当。2012年みずほ銀行欧州資産監査室長(ロンドン駐在)、2017年株式会社パソナグループ財務経理部担当部長、2020年帝京平成大学教授(現職)、2021年青山学院大学非常勤講師(現職)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ