蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 203509518 | 489/ヒ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 203509526 | 489/ヒ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
防災教育 東日本大震災(2011) 津波
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000507785 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
たんと・タヌキ タヌキについてのまじめなはなし |
書名ヨミ |
タント タヌキ |
副書名 |
タヌキについてのまじめなはなし |
副書名ヨミ |
タヌキ ニ ツイテ ノ マジメ ナ ハナシ |
著者名 |
ひろかわ さえこ/さく
|
著者名ヨミ |
ヒロカワ,サエコ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
1996.2 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-251-06465-8 |
分類記号 |
489.56
|
内容紹介 |
狸寝入り、狸親父、化け狸など、世にはびこるタヌキ像。はたしてその真相は? 体の特徴や、子育てなどの生態をとおして、不器用だけど愛らしい、その実像にせまります。 |
著者紹介 |
1953年北海道生まれ。武蔵野美術大学商業デザイン科卒業。主な作品に「どおんと・クマ」「ぜんぶ・ゴリラ」「おはようかめちゃん」などがある。 |
件名1 |
たぬき(狸)
|
(他の紹介)内容紹介 |
旅の相棒はカメラ。旅の記録としての必須アイテム・写真。本書では、撮影テクニックだけではなく、被写体の見方や向き合い方についても考えます。楽しい旅の思い出を、心にも写真にもとどめたい、そんな旅好き・写真好きのための一冊です。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 鉄道旅写真(車窓は額縁。 駅を撮る。 レールの輝き。 鉄旅スナップ。) 第2章 車両写真と鉄道風景写真(さまざまな角度から撮る車両写真。鉄道風景写真を撮る。) 第3章 旅の前後に。(旅カメラと旅写真と。) |
(他の紹介)著者紹介 |
米屋 こうじ 1968年山形県生まれ。生活感のある鉄道風景のなかに人と鉄道の結びつきを求めて、日本と世界を旅しながら撮影を続ける。写真展も数多く開催し作品を発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ