蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
うごいたとまった こどものとも年少版 570号
|
著者名 |
古川 タク/さく
|
著者名ヨミ |
フルカワ,タク |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2024.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 210688487 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
団体 | 210688818 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
団体 | 210689097 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
利倉西セン | 210689295 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
5 |
庄内 | 210689956 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
6 |
千里 | 210691762 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
7 |
野畑 | 210690921 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
8 |
東豊中 | 210688800 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
9 |
服部 | 210692927 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001002237 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
うごいたとまった こどものとも年少版 570号 |
書名ヨミ |
ウゴイタ トマッタ(コドモ ノ トモ ネンショウバン) |
著者名 |
古川 タク/さく
|
著者名ヨミ |
フルカワ,タク |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
23p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
E
|
(他の紹介)内容紹介 |
大学もジャングルもそっくりだ。そう言って乗り込んだゴリラ学者6年間の京大総長体当たり熱血記。財政削減のためにした国立大学法人化は失敗だった。日本の本当の強みは科学技術・学問の多様性にある。グローバルな「知」を伸ばすには、世界に通用する鋭い「問い」を持った次世代を育てあげることにつきる。それを鍛える大学は、ジャングルであるべきなのだ。教育は若者への「贈与」という著者の思いは熱い。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 京都大学のトップに立つ 第2章 国際化と日本の大学 第3章 日本の大学改革 第4章 フィールドワークと科学する心 第5章 私の教育論 第6章 これからの大学教育を模索 第7章 未来社会と学術の役割 |
(他の紹介)著者紹介 |
山極 寿一 1952年、東京都生まれ。霊長類学者・人類学者、総合地球環境学研究所所長。前京都大学総長(2014〜20年)。京都大学理学部卒業、理学博士。人類進化をテーマにゴリラを主たる研究対象として人類の起源をさぐり、アフリカなどを舞台に実績を積んでいる。国際霊長類学会会長、国立大学協会会長、日本学術会議会長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ