検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

黎明日本左翼史  左派の誕生と弾圧・転向1867-1945   講談社現代新書 2712

著者名 池上 彰/著
著者名ヨミ イケガミ,アキラ
出版者 講談社
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑008882656309.3/イ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

清涼院 流水
193 193
聖書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000907872
書誌種別 図書
書名 黎明日本左翼史  左派の誕生と弾圧・転向1867-1945   講談社現代新書 2712
書名ヨミ レイメイ ニホン サヨクシ(コウダンシャ ゲンダイ シンショ)
副書名 左派の誕生と弾圧・転向1867-1945
副書名ヨミ サハ ノ タンジョウ ト ダンアツ テンコウ センハッピャクロクジュウナナ センキュウヒャクヨンジュウゴ
著者名 池上 彰/著   佐藤 優/著
著者名ヨミ イケガミ,アキラ サトウ,マサル
出版者 講談社
出版年月 2023.7
ページ数 249p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-532858-3
ISBN 978-4-06-532858-3
分類記号 309.31
内容紹介 日本左翼の原点とはなんだったのか。池上彰と佐藤優が、松方デフレ、大逆事件、アナ・ボル論争など「戦前左翼史」を語り、「戦後左翼史」と接続することで、さらに厚みのある「日本左翼史」像を提示する。
著者紹介 長野県松本市生まれ。慶應義塾大学卒業。ジャーナリスト。
件名1 社会主義-日本
件名2 左翼

(他の紹介)内容紹介 「新約は旧約の中に秘められ、旧約は新約の中で解き明かされる」聖書には、実在した歴史人物たちの愛僧劇が無数に描かれています。本書は、そんなどろどろの聖書の愛憎劇の中から、厳選したエピソードを51本集めた、いわばベスト・セレクションです。また、それらを通じて、聖書の全体像を把握できるつくりとなっています。
(他の紹介)目次 第1章 イスラエルの族長たちの愛憎劇(偉大な「民族の父」は妻を2度も売った
正妻と女奴隷の確執が現代の民族紛争のもとに ほか)
第2章 イスラエル建国以前の愛憎劇(民族を虐殺する王に息子を引き取らせた女
人間と家畜の初子がすべて殺される災厄 ほか)
第3章 ダビデとソロモン時代の愛憎劇(人気と実力を兼ね備えた部下を憎む王
殺したい相手から王は2度もいのちを救われる ほか)
第4章 王国分裂とバビロン捕囚時代の愛憎劇(偉大な王も恐れた神に選ばれた男の大罪
預言者を殺そうとして犬に食われた悪の王妃 ほか)
第5章 救世主イエスをめぐる愛憎劇(救世主誕生を恐れた王による大量幼児虐殺
洗礼者の生首を要求した魔性の踊り子 ほか)
(他の紹介)著者紹介 清涼院 流水
 1974年、兵庫県生まれ。作家。英訳者。「The BBB(作家の英語圏進出プロジェクト)」編集長。京都大学在学中、『コズミック』(講談社)で第2回メフィスト賞を受賞。以後、著作多数。TOEICテストで満点を5回獲得。「社会人英語部」では部員のTOEIC平均スコアを900点台に導く。2020年7月20日に受洗し、カトリック信徒となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。