蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ヤマト魂 アメリカ・日系二世、自由への戦い
|
著者名 |
渡辺 正清/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,マサキヨ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2001.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003999869 | 334.4/ワ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Rowling,J.K. ハリー・ポッター
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000146333 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヤマト魂 アメリカ・日系二世、自由への戦い |
書名ヨミ |
ヤマトダマシイ |
副書名 |
アメリカ・日系二世、自由への戦い |
副書名ヨミ |
アメリカ ニッケイ ニセイ ジユウ エノ タタカイ |
著者名 |
渡辺 正清/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,マサキヨ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2001.8 |
ページ数 |
317p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-08-781234-0 |
分類記号 |
334.453
|
内容紹介 |
アメリカ国内での強制収容所・抑留所の取材、日本人移民の証言、ヨーロッパ戦線における激戦地跡での現地取材を含め、日系二世の証言をもとにまとめた、アメリカにおける「日本史」。日本人の原風景を描く現代史ドキュメント。 |
著者紹介 |
1938年石川県生まれ。東北大学文学部卒業。ノンフィクション作家。ロサンゼルス郡公共事業局道路課長を勤め、退職。「ミッション・ロード」で第10回潮ノンフィクション賞を受賞。 |
件名1 |
日本人(アメリカ合衆国在留)
|
件名2 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
件名3 |
世界大戦(第二次)
|
(他の紹介)内容紹介 |
ジム・ケイのアートが、あなたを魔法の旅へと誘います―。魔法がいっぱいに詰まったこの一冊には、未公開の下絵やスケッチをふくむ、ジム・ケイならではの雰囲気にあふれた挿し絵と、印象的な366節の引用を収録しました。ジム・ケイのかけるアートの魔法が、絵の具、鉛筆、最新技術で織りなすホグワーツの魔法の一年間。季節のうつりかわりをながめ、記念日をお祝いし、お気にいりのキャラクターとの再会をたのしんでください。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ローリング,J.K. J.K.ローリングは、1997年から2007年の間に全7巻が刊行された「ハリー・ポッター」シリーズの作者です。ハリー、ロン、ハーマイオニーのホグワーツ魔法魔術学校での冒険を描いた「ハリー・ポッター」シリーズは長く愛され、これまで5億部以上を売り上げ、80以上の言語に翻訳され、8本の大ヒット映画に。『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』で脚本家としてもデビュー。ロバート・ガルブレイスという筆名で、犯罪小説も書いている。2020年には、おとぎ話『イッカボック』の刊行によって、ふたたび児童書の世界に復帰。優れた功績を称えられ、大英帝国勲位やコンパニオンズ・オブ・オナー勲章といった、数々の賞や勲章を授与された。現在は、家族とともにスコットランドに住んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ケイ,ジム パトリック・ネス作『怪物はささやく』の挿絵で、2012年にケイト・グリーナウェイ賞を受賞しました。ウェストミンスター大学でイラストを学んだあと、テート・ブリテンのライブラリー&アーカイブで働き、フルタイムのアーティストとしての活動を再開する前は、キューガーデンで植物画の学芸員アシスタントとして勤めた。リッチモンド・ギャラリーで個展を開いた際、ある出版社から依頼を受けたことがきっかけで、フリーランスの挿絵画家としてのキャリアをスタート。挿絵画家としての仕事と並行して映画やテレビのためのコンセプト・アートの制作をおこなうほか、ロンドンのヴィクトリア&アルバート博物館で開かれたグループ展“メモリー・プレイス”にも参加。『ハリー・ポッターと賢者の石』の挿絵は、世界中で高い評価を得ている。現在は、イギリスのサセックスで、妻とともに暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ