蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
たましいを運ぶ舟
|
著者名 |
道浦 母都子/著
|
著者名ヨミ |
ミチウラ,モトコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2010.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 006501142 | 914.6/ミ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000146588 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
たましいを運ぶ舟 |
書名ヨミ |
タマシイ オ ハコブ フネ |
著者名 |
道浦 母都子/著
|
著者名ヨミ |
ミチウラ,モトコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2010.4 |
ページ数 |
7,140,2p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-023787-1 |
ISBN |
978-4-00-023787-1 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
大事な人々を送った痛切な思いの数々、そして老いを意識しはじめた同世代への応援歌を収録。自らの病と対峙するなかで、短歌によって再生する著者のたましいの道行きを綴る。 |
著者紹介 |
1947年和歌山市生まれ。早稲田大学在学中に歌誌『未来』に入会、近藤芳美に師事。歌集「無援の抒情」で現代歌人協会賞受賞。他の歌集に「風の婚」「花やすらい」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
古代から現代までの戦略思想家のなかから孫子(孫武)、マキャベリ、ジョミニ、クラウゼヴィッツ、マハン、リデルハートという六人を取り上げ、彼らが戦争と直接向き合い培った戦略思想のエッセンスを抽出する。六人それぞれの戦略思想を上位概念から、実際の戦場における戦い方についての考えまで幅を広げて検討。戦略概念を主軸に、政治と軍事の関係を焦点に分析し、最前線での用兵思想などのあり方についても考察する。古典から現代に至るまでの戦略思想の流れがわかる入門書。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 孫子 第2章 マキャベリ 第3章 ジョミニ 第4章 クラウゼヴィッツ 第5章 マハン 第6章 リデルハート 終章 戦略思想の共通点と相違点 |
(他の紹介)著者紹介 |
西田 陽一 1976年北海道札幌市生まれ。ワシントン州立大学経済学部卒。鉄鋼専門商社勤務を経て、現在(株)陽雄代表取締役。航空・陸上自衛隊幹部学校部外講師(指揮幕僚課程・幹部高級課程)、海上自衛隊部外講師(航空学生課程)、明治大学リバティアカデミー講師をこれまでに務め戦略思想・防衛学国防論・国際関係論などの科目講義を担当。日本クラウゼヴィッツ学会理事。戦略研究学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ