蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
三国志 5 静山社ペガサス文庫 コ-1-5
|
著者名 |
小前 亮/文
|
著者名ヨミ |
コマエ,リョウ |
出版者 |
静山社
|
出版年月 |
2023.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008860348 | 913/コマ/5 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
壬申の乱 : 帝位はどちらの皇子に…
小前 亮/著,斎…
日本一周鉄道クイズの旅3
鉄道クイズの旅研…
平将門・藤原純友の乱 : 新皇と海…
小前 亮/著,斎…
日本一周鉄道クイズの旅2
鉄道クイズの旅研…
江戸を照らせ : 蔦屋重三郎の挑戦
小前 亮/作,中…
保元・平治の乱 : 移りゆく勝者と…
小前 亮/著,斎…
日本一周鉄道クイズの旅1
鉄道クイズの旅研…
フィリムの翼 : 飛空騎士の伝説上
小前 亮/作,鈴…
フィリムの翼 : 飛空騎士の伝説下
小前 亮/作,鈴…
承久の乱 : 幕府と朝廷の絆がゆら…
小前 亮/著,斎…
応仁の乱 : 終わらない戦いが始ま…
小前 亮/著,斎…
三国志10
小前 亮/文,中…
三国志9
小前 亮/文,中…
咸臨丸の幕末維新 : 太平洋をわた…
小西 聖一/著,…
三国志8
小前 亮/文,中…
三国志7
小前 亮/文,中…
燃え上がる一揆の炎 : 天保の大き…
小西 聖一/著,…
三国志6
小前 亮/文,中…
長崎出島に、激震! : シーボルト…
小西 聖一/著,…
あきらめなかった男 : 大黒屋光太…
小前 亮/作,お…
三国志4
小前 亮/文,中…
服部半蔵 : 家康を天下人にした…下
小前 亮/作,遠…
赤穂浪士討ち入る : 江戸をわかせ…
小西 聖一/著,…
朝鮮通信使がやってくる : 戦争か…
小西 聖一/著,…
三国志3
小前 亮/文,中…
前へ
次へ
坂口 恭平 双極性障害 カウンセリング 自殺
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000897989 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
三国志 5 静山社ペガサス文庫 コ-1-5 |
書名ヨミ |
サンゴクシ(セイザンシャ ペガサス ブンコ) |
多巻書名 |
赤壁の戦い |
著者名 |
小前 亮/文
中山 けーしょー/絵
|
著者名ヨミ |
コマエ,リョウ ナカヤマ,ケーショー |
出版者 |
静山社
|
出版年月 |
2023.6 |
ページ数 |
196p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-86389-714-4 |
ISBN |
978-4-86389-714-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
孫権軍との同盟をはかる諸葛亮は、劉備の軍師として孫家の拠点、柴桑に旅立つ。周瑜らの決意に触れた孫権は、ついに開戦を宣言。諸葛亮と周瑜、2人の天才を擁する同盟軍は、知力を尽くして曹操軍を迎え撃つ! |
書誌来歴・版表示 |
理論社 2010年刊を新たに編集 |
(他の紹介)内容紹介 |
10年で2万人「死にたい人」の電話を受けてきた双極性障害の当事者に、治療とケアのプロフェッショナルである精神科医が聞く。苦しんでいる人が“治る”技術を教えてください―「いのち」をめぐる、12通の往復書簡。 |
(他の紹介)目次 |
1 傾聴/境界 2 治療/フィールドワーク 3 脆弱さ/柔らかさ 4 自己愛/承認欲求 5 流れ/意欲 6 悟り/変化 |
(他の紹介)著者紹介 |
斎藤 環 1961年岩手県生まれ。筑波大学医学研究科博士課程修了。爽風会佐々木病院等を経て、筑波大学医学医療系社会精神保健学教授。専門は思春期・青年期の精神病理学、「ひきこもり」の治療・支援ならびに啓蒙活動。著書に『世界が土曜の夜の夢なら』(角川財団学芸賞)『心を病んだらいけないの?』(與那覇潤との共著・小林秀雄賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 坂口 恭平 1978年熊本県生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒業。2004年、日本の路上生活者の住居を収めた写真集『0円ハウス』を刊行。東日本大震災後の2011年5月、故郷熊本で独立国家の樹立を宣言、その経緯を綴った『独立国家のつくりかた』が話題となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ