蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
COLORS 音に色をつけるように弾く
|
著者名 |
フジコ・ヘミング/著
|
著者名ヨミ |
フジコ ヘミング |
出版者 |
ビジネス社
|
出版年月 |
2021.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 210187209 | 762.3/ヘ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000759644 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
COLORS 音に色をつけるように弾く |
書名ヨミ |
カラーズ |
副書名 |
音に色をつけるように弾く |
副書名ヨミ |
オト ニ イロ オ ツケル ヨウニ ヒク |
著者名 |
フジコ・ヘミング/著
|
著者名ヨミ |
フジコ ヘミング |
出版者 |
ビジネス社
|
出版年月 |
2021.11 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8284-2338-8 |
ISBN |
978-4-8284-2338-8 |
分類記号 |
762.3893
|
内容紹介 |
好きな曲、人気の高い曲、名演奏を選りすぐったベストアルバム「COLORS」。それぞれの曲に込めた想いを、フジコ・ヘミング自らが語る。ドキュメンタリー映画「フジコ・ヘミングの時間」をめぐるストーリー等も収録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
奇跡のピアニスト、フジコ・ヘミング。好きな曲、人気の高い曲、名演奏を選りすぐり、制作されたベストアルバム。それぞれの曲に込めた想いを語る。 |
(他の紹介)目次 |
自分の中の曲のイメージを大切にする 「音色」というように、ピアノを弾く時は音に色をつけていくの フジコの波乱万丈のヒストリー 遅くなっても待っておれ。それは必ず来る 愛蔵フォトアルバム いつも犬や猫たちが寄り添ってくれた COLORS曲目解説(情熱―奇蹟の鐘 恋するピアニスト 風を仰いで―逆光の避暑地にて 追憶の車窓 旅路の果てに…(Special Disc)) 素晴らしい人との出会いに恵まれた人生 私の音楽に感激してくれた人がいたから、今日までピアノを続けて来られた 静かな感動を呼ぶドキュメンタリー映画 『フジコ・ヘミングの時間』をめぐるストーリー |
(他の紹介)著者紹介 |
フジコ・ヘミング 本名ゲオルギー・ヘミング・イングリット・フジコ。日本人ピアニストとロシア系スウェーデン人の画家/建築家を両親として、ベルリンに生まれる。幼少の頃よりピアノを始め、母の手ひとつで東京に育つ。レオニード・クロイツァー氏に師事。東京藝術大学卒業後、28歳でドイツへ留学。ベルリン音楽学校を優秀な成績で卒業後、ウィーンで暮らす。レナード・バーンスタインやブルーノ・マデルナにその才能を認められるも、リサイタル直前に風邪をこじらせ一時聴力を失う。失意と貧困の中、欧州各地で音楽教師をしながら演奏活動を続けた。1999年、60代後半でNHKのETV特集で見いだされると、“奇跡のピアニスト”としてフジコブームが巻き起こる。CDデビューから20年を経た現在も年間約60本のワールドツアーを行い、チケットはソールドアウトが続いている。イラスト、ファッション、インテリア、ライフスタイルの面でも人気が高く、動物愛護のチャリティーにも積極的に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ