蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
目で見てわかるはんだ付け作業 鉛フリーはんだ編 Visual Books
|
著者名 |
野瀬 昌治/著
|
著者名ヨミ |
ノセ,マサハル |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2011.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 006852230 | 549/ノ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000282345 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
目で見てわかるはんだ付け作業 鉛フリーはんだ編 Visual Books |
書名ヨミ |
メ デ ミテ ワカル ハンダズケ サギョウ(ビジュアル ブックス) |
著者名 |
野瀬 昌治/著
|
著者名ヨミ |
ノセ,マサハル |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2011.7 |
ページ数 |
102p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-526-06722-8 |
ISBN |
978-4-526-06722-8 |
分類記号 |
549
|
内容紹介 |
ハンダゴテを使った鉛フリーはんだ付けについての基礎知識、注意点、仕上がり状態、道具選び、作業性を改善するための方法などをわかりやすく解説する。特殊なハンダゴテも取り上げる。 |
著者紹介 |
1967年滋賀県生まれ。島根大学理学部物理学科固体物理学科卒。株式会社ノセ精機代表取締役社長。電子機器組立技能士。著書に「はんだ付け職人のハンダ付け講座」など。 |
件名1 |
はんだ
|
件名2 |
電子部品
|
(他の紹介)内容紹介 |
秘蔵写真で蘇えるプロレス黄金時代。特別対談を2本収録!藤波辰爾、小橋建太が“最強外国人”を語る!! |
(他の紹介)目次 |
第1章 憧れの“仮面貴族”ミル・マスカラス 第2章 “永遠のヒーロー”テリー・ファンク 第3章 全日本プロレスの外国人レジェンド 特別対談1 “鉄人”が見た、全日本プロレスの最強外国人レスラー(小橋建太) 第4章 新日本プロレスの外国人レジェンド 特別対談2 WWE殿堂入りレスラーが語る外国人レジェンド(藤波辰爾) 第5章 アメリカンプロレスのレジェンド 第6章 ルチャリブレのレジェンド |
(他の紹介)著者紹介 |
大川 昇 1967年、東京都出身。東京写真専門学校を中退し、『週刊ファイト』へ入社。その後、『週刊ゴング』写真部で8年間、カメラマンとして活動。1997年10月よりフリーとなり、国内のプロレスだけでなく、年に3、4度はメキシコへ行き、ルチャリブレを20年間撮り続けてきた。現在、東京・水道橋にてプロレスマスクの専門店「DEPO MART」を経営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ