蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 202233003 | E// | 児童洋書 | 世界子供 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000052666 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Hey! get off our train. いっしょにきしゃにのせてって!(英語) |
書名ヨミ |
イッショニ キシャ ニ ノセテッテ |
副書名 |
いっしょにきしゃにのせてって!(英語) |
副書名ヨミ |
イッショニ キシャ ニ ノセテッテ |
著者名 |
Burningham,John/wr.by
|
著者名ヨミ |
バーニンガム,ジョン |
出版者 |
Crown Publishers
|
出版年月 |
1990 |
ページ数 |
1V |
大きさ |
24×30cm |
ISBN |
0-517-57638-4 |
分類記号 |
E
|
(他の紹介)内容紹介 |
アリとキリギリス、泣いた赤鬼、ごんぎつね、さるかに合戦、ウサギとカメなど―童話にかくされたもうひとつのストーリー。家族で読める!自分で考える力、本当のやさしさ、好奇心、想像力が育ちます!子どもの興味がどんどんひろがる!1話10分朝の読書にも! |
(他の紹介)目次 |
アリとキリギリス―キリギリスは本当になまけ者だったのか? ウサギとカメ―もしもウサギが寝なかったらどうなった? 3匹の子ブタ―オオカミだって生きなきゃならない! 鳥と獣とコウモリ―なぜぼくたちはコウモリの悲しみを理解すべきなのか さるかに合戦―子ガニの復讐で悲しむのはだれ? こぶとりじいさん―おどりが苦手なおじいさんに伝えたいこと 裸の王様―王様でさえ逆らえないおそるべき力 雪女―しあわせな時間を終わらせてしまう心のすき 王様の耳はロバの耳―王様とみんながしあわせになる方法とは 三年寝太郎―寝太郎に足りなかったたったひとつのこと〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
石原 健次 1969年生まれ。兵庫県神戸市出身。放送作家。元お笑いトリオ「インパクト」のメンバー。解散後に放送作家となり、数々の人気番組を手掛ける。第2回沖縄国際映画祭では脚本を書いた『クロサワ映画』が2つの賞を受賞。本の執筆は『10歳からの考える力が育つ20の物語―童話探偵ブルースの「ちょっとちがう」読み解き方』が初となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 矢部 太郎 1977年生まれ。東京都東村山市出身。芸人・マンガ家。1997年に「カラテカ」を結成し、舞台やドラマ、映画で俳優としても活躍。初の著作『大家さんと僕』で第22回手塚治虫文化賞短編賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ