検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

四季のうた  井戸端会議の文学   中公文庫 は65-11

著者名 長谷川 櫂/著
著者名ヨミ ハセガワ,カイ
出版者 中央公論新社
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210590311911.0/ハ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

699.67 699.67
放送番組

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000949074
書誌種別 図書
書名 四季のうた  井戸端会議の文学   中公文庫 は65-11
書名ヨミ シキ ノ ウタ(チュウコウ ブンコ)
副書名 井戸端会議の文学
副書名ヨミ イドバタ カイギ ノ ブンガク
著者名 長谷川 櫂/著
著者名ヨミ ハセガワ,カイ
出版者 中央公論新社
出版年月 2024.1
ページ数 201p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-207475-0
ISBN 978-4-12-207475-0
分類記号 911.04
内容紹介 歌仙とはおしゃべりで作り上げる井戸端会議の文学なのだ-。当代きっての俳人の解説を導きとして分け入る、詩歌の豊饒な宇宙。『読売新聞』連載コラム「四季」の2021年4月〜2022年3月掲載分を文庫化。
件名1 詩歌

(他の紹介)内容紹介 2019年12月4日にアフガニスタンで銃撃され亡くなった医師・中村哲さんが、NHK「ラジオ深夜便」で語った魂の記録―。中村哲が本当に伝えたかったこと。
(他の紹介)目次 第1章 ハンセン病根絶を目指して 一九九六年二月二十二日(中村哲49歳)
第2章 もの言わぬ民の命を 二〇〇二年二月十六日(中村哲55歳)
第3章 アリの這う如く 二〇〇四年六月五日(中村哲57歳)
セロ弾きのゴーシュ 宮沢賢治
第4章 命の水 二〇〇五年八月二十日(中村哲58歳)
第5章 難民と真珠の水 二〇〇六年九月十六日(中村哲60歳)
第6章 開通した命の用水路 二〇〇九年十二月五日(中村哲63歳)
終章 来たる年も力を尽くす 二〇一九年十二月四日発行「ペシャワール会報」一四二号より(中村哲73歳)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。