検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わからないまま考える  

著者名 山内 志朗/著
著者名ヨミ ヤマウチ,シロウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008478331150.4/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

150.4 150.4
倫理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000757261
書誌種別 図書
書名 わからないまま考える  
書名ヨミ ワカラナイ ママ カンガエル
著者名 山内 志朗/著
著者名ヨミ ヤマウチ,シロウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2021.10
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-391455-8
ISBN 978-4-16-391455-8
分類記号 150.4
内容紹介 哲学は人生の答えなんて教えてくれない。けれども先人たちの苦悩と葛藤と情念をはらんで、こんなにも熱く脈打つ。セカイや人生のあらゆる一瞬を哲学的にひもとく、縦横無尽の思索の書。『文學界』連載に書下ろしを加え書籍化。
著者紹介 1957年山形県生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。慶應義塾大学文学部教授。専門は中世哲学、倫理学。著書に「ぎりぎり合格への論文マニュアル」など。
件名1 倫理学


書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。