蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ニーナ先生と子どもたち チェルノブイリから
|
著者名 |
広河 隆一/写真・文
|
著者名ヨミ |
ヒロカワ,リュウイチ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1992.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 202716692 | 539/ヒ/ | 一般図書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000428370 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ニーナ先生と子どもたち チェルノブイリから |
書名ヨミ |
ニーナ センセイ ト コドモタチ |
副書名 |
チェルノブイリから |
副書名ヨミ |
チェルノブイリ カラ |
著者名 |
広河 隆一/写真・文
|
著者名ヨミ |
ヒロカワ,リュウイチ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1992.8 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-09-727044-3 |
分類記号 |
539.68
|
件名1 |
放射線障害
|
件名2 |
チェルノブイリ原子力発電所事故(1986)
|
(他の紹介)内容紹介 |
1981年物語はここからはじまった。国民的大河シナリオ文学をいま。 |
(他の紹介)著者紹介 |
倉本 聰 1935年、東京都出身。脚本家。東京大学文学部美学科卒業後、1959年ニッポン放送入社。1963年に退社後、脚本家として独立。1977年、富良野に移住。1984年、役者やシナリオライターを養成する私塾・富良野塾を設立(2010年閉塾)。現在は富良野塾卒業生を中心に創作集団・富良野GROUPを立ち上げる。2006年よりNPO法人富良野自然塾を主宰。代表作は『北の国から』『前略おふくろ様』他多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ