蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
天皇機関説事件 上 史料は語る
|
著者名 |
宮沢 俊義/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザワ,トシヨシ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
1970 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001056159 | 323/ミ/1 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000302823 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
天皇機関説事件 上 史料は語る |
書名ヨミ |
テンノウ キカンセツ ジケン |
副書名 |
史料は語る |
副書名ヨミ |
シリョウ ワ カタル |
著者名 |
宮沢 俊義/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザワ,トシヨシ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
1970 |
ページ数 |
350p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
323.131
|
件名1 |
憲法-日本(明治)
|
件名2 |
天皇制
|
(他の紹介)内容紹介 |
最新の医学の新常識!血管こそが健康の鍵をにぎる!歯周病を治したら、なぜ糖尿病が改善するのか?糖尿病の人は、なぜ認知症になりやすいのか?すべての臓器を結びつける鍵―血管。髪のツヤも、肌のシミも、肩こりさえも血流次第。柔らかくてしなやかな血管を維持できれば、怖い脳梗塞や認知症、がんなど、ほとんどの生活習慣病は防げるのだ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 病気にならない体は、健康な血管から作られる! 第2章 血管がみるみる若返る!美味しい「食べ方」 第3章 さじ加減ひとつで善にも悪にもなる!「塩」と「糖」に気をつけよう 第4章 歯周病菌も血管を老けさせる。こまめなオーラルケアを! 第5章 血管強化に効果大!魔法の物質「NO」を出す最高の方法 第6章 深く知っておくといいこと、受けておきたいプロの検査 |
(他の紹介)著者紹介 |
板倉 弘重 芝浦スリーワンクリニック名誉院長、医学博士。国立健康・栄養研究所名誉所員。東京大学医学部卒業。東京大学医学部第三内科入局後、カリフォルニア大学サンフランシスコ心臓血管研究所に留学。東京大学医学部第三内科講師を経て茨城キリスト教大学生活科学部食物健康科学科教授に就任。退職後、品川イーストワンメディカルクリニック院長などを経て、現職。主な研究分野は脂質代謝、動脈硬化。日本健康・栄養システム学会理事長、日本栄養・食糧学会名誉会員、日本動脈硬化学会名誉会員、日本ポリフェノール学会理事長。テレビなどメディア出演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ