検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<ふつう>から遠くはなれて  「生きにくさ」に悩むすべての人へ  

著者名 中島 義道/著
著者名ヨミ ナカジマ,ヨシミチ
出版者 青春出版社
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209157429104/ナ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

140 140
心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000284754
書誌種別 図書
書名 <ふつう>から遠くはなれて  「生きにくさ」に悩むすべての人へ  
書名ヨミ フツウ カラ トオク ハナレテ
副書名 「生きにくさ」に悩むすべての人へ
副書名ヨミ イキニクサ ニ ナヤム スベテ ノ ヒト エ
著者名 中島 義道/著
著者名ヨミ ナカジマ,ヨシミチ
出版者 青春出版社
出版年月 2016.11
ページ数 238p
大きさ 20cm
ISBN 4-413-23015-5
ISBN 978-4-413-23015-5
分類記号 104
内容紹介 「「嫌い」の力学を活用する」「「立派な社会人」は唯一正しい生き方ではない」「幸福を求めると不幸になる」…。哲学塾主宰・中島義道の、絶望によって鍛え上げられた希望の名言集。
著者紹介 1946年福岡県生まれ。ウィーン大学基礎総合学部修了(哲学博士)。哲学塾主宰。著書に「私の嫌いな10の言葉」「うるさい日本の私」など。

(他の紹介)目次 第1章 心理学とは何か
第2章 学習心理学
第3章 認知心理学
第4章 生物学的心理学
第5章 発達心理学
第6章 社会心理学
第7章 知能の心理学
第8章 パーソナリティ心理学
第9章 臨床心理学
第10章 プロフェッショナル心理学
第11章 心理学の未来
用語集
(他の紹介)著者紹介 ポーター,アラン
 ウエストミンスター大学社会心理学博士。心理学者。学習心理学や教育心理学にも関心を持ち、学生の学習アプローチ分野での研究も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上野 正道
 上智大学総合人間科学部教授。山東師範大学、西北大学客員教授。一般社団法人東アジア教育研究所所長。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。博士(教育学)。専門は教育学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 カオリ
 文筆家・編集者・翻訳エディター。合同会社パブリスプラス代表。関西学院大学社会学部卒。15年の豪州生活で身につけた語学力と国際的視野を生かし、書籍・新聞・雑誌など、多分野で執筆・編集活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。