蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
あっしはもしもし湾にすむカメ次郎ともうします 偕成社おはなしポケット
|
著者名 |
岩佐 めぐみ/作
|
著者名ヨミ |
イワサ,メグミ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2021.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210181624 | 913/イワ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 210182861 | 913/イワ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
東豊中 | 210183398 | 913/イワ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
モンスター・ホテルでおにごっこ
柏葉 幸子/作,…
いぬはともだち
高畠 純/作
いかあげたこあげ
高畠 じゅん子/…
カメくんとイモリくん 雪だより花だ…
いけだ けい/作…
ブービーとはじめてのプレゼント
高畠 じゅん子/…
モンスター・ホテルでめしあがれ
柏葉 幸子/作,…
ペンギンたんけんたい : あのひは…
斉藤 洋/作,高…
あめ
二宮 由紀子/作…
ペンギンたんけんたい : あやしい…
斉藤 洋/作,高…
ぴょん
内田 麟太郎/作…
ボボンバボンボン
高畠 純/作・装…
どうぶつどっちからよんでも たぶん…
本村 亜美/文,…
モンスター・ホテルでうたいましょう
柏葉 幸子/作,…
古代ギリシア人の24時間 : よみ…
フィリップ・マテ…
ほしとそらのしたで
矢崎 節夫/作,…
そうなのよ
内田 麟太郎/文…
ペンギンたんけんたい : みなみの…
斉藤 洋/作,高…
なんでもかいけつ!テレビマンボルフ
高畠 じゅん子/…
モンスター・ホテルでろてんぶろ
柏葉 幸子/作,…
なぞなぞはじまるよ3
おおなり 修司/…
うちにパンダがいるよ
唐 亜明/作,高…
たいそうするよ : 1,2,3,は…
高畠 純/作・装…
ほらふきカールおじさん : トルコ…
斉藤 洋/文,高…
モンスター・ホテルでおばけやしき
柏葉 幸子/作,…
ドラドラと伝説の竜
片平 直樹/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000755664 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あっしはもしもし湾にすむカメ次郎ともうします 偕成社おはなしポケット |
書名ヨミ |
アッシ ワ モシモシワン ニ スム カメジロウ ト モウシマス(カイセイシャ オハナシ ポケット) |
著者名 |
岩佐 めぐみ/作
高畠 純/絵
|
著者名ヨミ |
イワサ,メグミ タカバタケ,ジュン |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数 |
116p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-03-501150-7 |
ISBN |
978-4-03-501150-7 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
貝がらや海草で何かを作るのが得意なカメ次郎は、故郷のもしもし湾でお店を開店。お店オープンのチラシをクジラ海郵便局でたくさん配ってもらいますが、お客さんが全然来なくて…!? クジラ海のお話シリーズ。 |
著者紹介 |
1958年東京都生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。「ぼくはアフリカにすむキリンといいます」でドイツ児童文学賞を受賞。他の作品に「カンガルーおばさんのおかいもの」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
集めた貝がらや海草を使って、何かを作るのが大好きなカメ次郎。旅から帰り、ふるさとのもしもし湾でお店を始めることに!「カメ次郎商店」オープンのチラシをクジラ海郵便局で、たくさん配ってもらったのにお客さんは、だれも、だーれもきません。小学校中学年から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
岩佐 めぐみ 1958年、東京都に生まれる。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。デビュー作『ぼくはアフリカにすむキリンといいます』のドイツ語版が2018年、日本作品で初めてとなるドイツ児童文学賞を受賞する。2020年、35年間住みなれた多摩市を離れ茨城県に移住。ぶどうの木キリスト教会のメンバー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高畠 純 1948年、愛知県に生まれる。愛知教育大学美術科卒業。絵本『だれのじてんしゃ』(フレーベル館)でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞を受賞。『オー・スッパ』(講談社)で日本絵本賞を、『ふたりのナマケモノ』(講談社)で講談社出版文化賞絵本賞受賞。絵本作品多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ