蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ピロシキおじさんのはなし 童心社の幼年どうわシリーズ
|
著者名 |
ふくだ あきえ/ぶん
|
著者名ヨミ |
フクダ,アキエ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
1987.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 600152102 | 913/フ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000327185 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ピロシキおじさんのはなし 童心社の幼年どうわシリーズ |
書名ヨミ |
ピロシキ オジサン ノ ハナシ(ドウシンシャ ノ ヨウネン ドウワ シリーズ) |
著者名 |
ふくだ あきえ/ぶん
ふくだ しょうすけ/え
|
著者名ヨミ |
フクダ,アキエ フクダ,ショウスケ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
1987.4 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-494-00525-8 |
分類記号 |
913.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
「くりーむパン」の八天堂社長が語る成長の秘訣とは?誰もが幸せになれるビジネスのあり方。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 挑戦と失敗―その中から見えてきたもの(成功の陰にある失敗の原因 オープン直後から大繁盛 調子に乗って店舗を急拡大 幹部社員が競合店にまさかの転職 事故そして幻聴 銀行からも見放されて 絶望から救った一本の電話 神様、もう一度だけ) 第2章 私の「夢」から公の「志」へ(会社は何のために存在するのか |
(他の紹介)著者紹介 |
森光 孝雅 株式会社八天堂代表取締役。昭和39年(1964)、広島県生まれ。大学を中退して、21歳からパン職人として神戸の名店「フロインドリーブ」で修業する。平成3年(1991)、広島県三原市で「たかちゃんのぱん屋」を開店する。順調に売上げを伸ばし、広島県内を中心に焼き立てのパン店を13店舗経営する。しかし、無理な拡大によって、倒産危機に陥る。その危機を乗り越え、試行錯誤のすえ、新しいスイーツパン「くりーむパン」を開発する。全国で1日に数万個売れる爆発的な人気を博し、国内だけでなく、海外でも展開している。MBI(モラロジー・ビジネス・インストラクター)。一般社団法人日本道経会幹事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ