蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
弁護士になるには なるにはBOOKS 21
|
著者名 |
飯島 一孝/著
|
著者名ヨミ |
イイジマ,カズタカ |
出版者 |
ぺりかん社
|
出版年月 |
2021.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210182556 | 327.1/イ/ | 一般図書 | YA | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000755394 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
弁護士になるには なるにはBOOKS 21 |
書名ヨミ |
ベンゴシ ニ ナル ニワ(ナルニワ ブックス) |
著者名 |
飯島 一孝/著
|
著者名ヨミ |
イイジマ,カズタカ |
出版者 |
ぺりかん社
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数 |
133p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8315-1597-1 |
ISBN |
978-4-8315-1597-1 |
分類記号 |
327.14
|
内容紹介 |
基本的人権を擁護し、社会正義の実現を使命とする弁護士。第一線で活躍する人たちの生きた仕事現場を取材するほか、仕事の内容や収入・将来性、<なり方>などをくわしく解説する。「なるにはフローチャート」も掲載。 |
著者紹介 |
フリーライター。毎日新聞社で記者として東京本社社会部司法クラブ、外信部、本社編集局編集委員等を歴任。著書に「検察官になるには」「ロシアのマスメディアと権力」「六本木の赤ひげ」など。 |
件名1 |
弁護士
|
(他の紹介)内容紹介 |
弁護士は、基本的人権を擁護し、社会正義の実現を使命とする仕事です。事件や紛争などでは、依頼者の代理人を務めます。働き方は多様で、決めるのは自分次第。活躍の場は法廷以外にも広がり、社会のさまざまな場面で起こる困りごとに対処し、解決していきます。法律のスペシャリストの世界を見てみましょう。 |
(他の紹介)目次 |
1章 ドキュメント市民の事件や紛争を法律で解決!(民事事件を中心に活躍する弁護士(兼川真紀さん・インテグラル法律事務所) 刑事事件を中心に活躍する弁護士(神田安積さん・弁護士法人早稲田大学リーガル・クリニック) 家事・子ども・福祉を中心に活躍する弁護士(相原佳子さん・野田記念法律事務所)) 2章 弁護士の世界(弁護士とは何か 弁護士会と日弁連 弁護士の仕事 ほか) 3章 なるにはコース(適性と資質 法曹資格の取り方 司法研修所での司法修習 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ