検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

道路の日本史  古代駅路から高速道路へ   中公新書 2321

著者名 武部 健一/著
著者名ヨミ タケベ,ケンイチ
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池007032899514.0/タ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 宏 嶋田 美子
723.1 723.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000135071
書誌種別 図書
書名 道路の日本史  古代駅路から高速道路へ   中公新書 2321
書名ヨミ ドウロ ノ ニホンシ(チュウコウ シンショ)
副書名 古代駅路から高速道路へ
副書名ヨミ コダイ エキロ カラ コウソク ドウロ エ
著者名 武部 健一/著
著者名ヨミ タケベ,ケンイチ
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.5
ページ数 3,253p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102321-6
ISBN 978-4-12-102321-6
分類記号 514.0921
内容紹介 道路には必ず国家という政治の基本母体が後ろに控えている。道路という物言わぬ基幹的なインフラストラクチャを通して日本を見ることによって、日本と道路の双方の歴史を鮮明に描き出す。
著者紹介 1925年東京都生まれ。京都大学工学部土木工学科卒業。日本道路公団常任参与等を経て、道路文化研究所を主宰。工学博士。著書に「道のはなし」「完全踏査古代の道」ほか。
件名1 道路-日本

(他の紹介)目次 序章 内乱期
第1章 ルポルタージュ絵画
第2章 安保前後
第3章 観念絵画・観光絵画
第4章 一つ目少女・エロス・民俗学
第5章 暗黒舞踏との関わり
第6章 現代思潮社・美学校
第7章 内と外が交歓する
付章 峰起せよ少女!―制服少女を解体する

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。