検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

閉じこめられた僕  難病ALSが教えてくれた生きる勇気  

著者名 藤元 健二/著
著者名ヨミ フジモト,ケンジ
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209223049916/フ/一般図書医療・健康 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

366.4 366.4
賃金 社会保険 租税

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000326491
書誌種別 図書
書名 閉じこめられた僕  難病ALSが教えてくれた生きる勇気  
書名ヨミ トジコメラレタ ボク
副書名 難病ALSが教えてくれた生きる勇気
副書名ヨミ ナンビョウ エーエルエス ガ オシエテ クレタ イキル ユウキ
著者名 藤元 健二/著
著者名ヨミ フジモト,ケンジ
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.3
ページ数 262p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-004953-8
ISBN 978-4-12-004953-8
分類記号 916
内容紹介 大好きなうどんも食べられない。ディズニーランドも行けない。それでも僕は、前向きだ! 家族と音楽を愛する男(53歳)が、ALS(筋委縮性側索硬化症)を発症。「永遠の金縛り」のなか、視線入力装置で綴った闘病記。
著者紹介 1963年東京生まれ。2013年、筋委縮性側索硬化症(ALS)の診断確定。SNSでの発信、テレビやラジオ出演、講演などの活動を始める。視線入力装置を使用して執筆活動を続ける。
件名1 筋萎縮性側索硬化症-闘病記

(他の紹介)内容紹介 年末調整ってなんですか。給料と給与は別物?!社会保険料ってなに?!サラリーマンの必要経費?!出産は健康保険が使えない!住民税は後払い…わかると意外と怖くない!いちばんやさしい会社員のためのお金の本。
(他の紹介)目次 1 「支給」について(そもそもお金ってなんだろう
「基本給」ってなんだろう
「手当」ってなんだろう)
2 「控除」について(そもそも社会保険ってなんだろう
「健康保険」ってなんだろう
「厚生年金」ってなんだろう
「介護保険」ってなんだろう
「雇用保険」ってなんだろう
「労災保険」ってなんだろう ほか)
(他の紹介)著者紹介 高橋 創
 東京都出身。東京都立大学経済学部卒業。卒業後、大原簿記学校税理士講座で所得税法の講師を6年間務める。平成16年に税理士試験合格後、平成19年2月に高橋創税理士事務所を開設し独立開業。税理士業のかたわら、新宿ゴールデン街のバー『無銘喫茶』のオーナー、YouTube『2丁目税理士チャンネル』、ネットショップ『経費擬獣図鑑』の運営なども行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。