蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209424134 | 358/ジ/18 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000415680 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人口の動向日本と世界 2018 人口統計資料集 |
書名ヨミ |
ジンコウ ノ ドウコウ ニホン ト セカイ |
副書名 |
人口統計資料集 |
副書名ヨミ |
ジンコウ トウケイ シリョウシュウ |
著者名 |
国立社会保障・人口問題研究所/編集
|
著者名ヨミ |
コクリツ シャカイ ホショウ ジンコウ モンダイ ケンキュウジョ |
出版者 |
厚生労働統計協会
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数 |
10,277p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-87511-769-8 |
ISBN |
978-4-87511-769-8 |
分類記号 |
358
|
内容紹介 |
人口に関する統計のうち、とくに重要なものを選んで、人口の動向と人口問題の調査研究に資するために編集する。「人口および人口増加率」から「都道府県別統計」まで12の分野に分け、標準的な統計表を網羅。 |
件名1 |
人口-統計
|
(他の紹介)内容紹介 |
古来から独自の文化を育んだ「火の国」熊本の地形・歴史・産業を超解明! |
(他の紹介)目次 |
絶景「空撮」グラビア 空から見た熊本県(熊本県の全45市町村マップ 熊本県の鉄道路線図 ほか) 1 地図で読み解く熊本の大地(激しい地殻運動が生んだ熊本県の変化に富んだ地形 御船町でさまざまな恐竜の化石が発見されるのはなぜか? ほか) 2 熊本を駆け抜ける鉄道網(熊本の物流を支える鉄道はどうやってつくられたか? 熊本電鉄の路線で、“懐かしの車両”に出合えるのはいったいなぜなのか? ほか) 3 熊本で動いた歴史の瞬間(古代 中世 ほか) 4 熊本で生まれた文化や産業(熊本市の中心を走る熊本市電の貢献度は? 通潤橋の驚くべき潅漑土木技術は今も人々の生活を支えている! ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ