検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代マーケティング辞典  

著者名 金子 泰雄/[ほか]編著
著者名ヨミ カネコ,ヤスオ
出版者 中央経済社
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑003297900675.0/ゲ/一般図書書庫その他禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000564371
書誌種別 図書
書名 現代マーケティング辞典  
書名ヨミ ゲンダイ マーケティング ジテン
著者名 金子 泰雄/[ほか]編著
著者名ヨミ カネコ,ヤスオ
出版者 中央経済社
出版年月 1998.4
ページ数 413p
大きさ 20cm
ISBN 4-502-34126-6
分類記号 675.033
内容紹介 マーケティングの科学的分析に基づいて、必要と思われる約1700の用語を選定。最新の研究成果を踏まえ、その隣接諸科学である貿易、金融、社会学、消費者行動等の各分野にわたる用語も可能な限り収録した。
件名1 マーケティング-辞典

(他の紹介)内容紹介 近代社会を形作ってきた資本主義と民主主義は、もはや我々に豊かさも希望も与えてくれない。これらを刷新し、AIが拓く新しい時代を迎えようとする今、社会はどのように構築され、人はどのように幸せな人生を生きるのか。その答えとなる「大きな物語」こそが、世の中を新しい時代に向けて動かし始める。今こそ、哲学や美学、歴史や芸術といった人文の知性が時代を進める、栄えある役割を担う時である。文学部の逆襲を待望する。
(他の紹介)目次 第1章 資本主義の暴走(資本主義の経緯
新自由主義の現実 ほか)
第2章 民主主義の機能不全(民主主義の成立と発展
民主主義の勝利と衰退 ほか)
第3章 AIによる歴史(技術革新とパラダイムシフト
AIがもたらすインパクト ほか)
第4章 文学部の逆襲(物語の力
物語のインパクト ほか)
(他の紹介)著者紹介 波頭 亮
 1957年愛媛県生まれ。東京大学経済学部卒業。マッキンゼーを経て、88年(株)XEEDを設立し独立。戦略系コンサルティングの第一人者として活躍する一方で、明快で斬新なヴィジョンを提起するソシオエコノミストとしても注目される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。