検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フクロウ症候群を克服する  不登校児の生体リズム障害   健康ライブラリー

著者名 三池 輝久/著
著者名ヨミ ミイケ,テルヒサ
出版者 講談社
出版年月 1997.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑300149804493.9/ミ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000555265
書誌種別 図書
書名 フクロウ症候群を克服する  不登校児の生体リズム障害   健康ライブラリー
書名ヨミ フクロウ ショウコウグン オ コクフク スル(ケンコウ ライブラリー)
副書名 不登校児の生体リズム障害
副書名ヨミ フトウコウジ ノ セイタイ リズム ショウガイ
著者名 三池 輝久/著
著者名ヨミ ミイケ,テルヒサ
出版者 講談社
出版年月 1997.12
ページ数 206p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-254084-3
分類記号 493.937
内容紹介 脳機能の疲労やバランスのわるさのために、眠る時間が夜遅くや明け方になり、学校や職場に行けなくなるフクロウ症候群。この状態を科学的に説明し、生き生きとした心とからだを取り戻す方法を教える。
著者紹介 1942年熊本県生まれ。熊本大学医学部卒業。現在、熊本大学医学部小児発達学講座教授。専門は小児神経・筋疾患、小児発達障害など。著書に「学校過労死」ほか。
件名1 児童精神医学
件名2 バイオリズム
件名3 不登校

(他の紹介)内容紹介 夫と義母を殺した罪で、懲役10年の判決を受けた茅野春子。「多重介護殺人事件」として知られるこの悲劇に意外すぎる真相が?(「妻の罪状」)介護、遺産相続、8050問題、終活、夫婦別姓など、今日的な7つの問題をテーマに名手があざやかに描く、ミステリ短編集。変転する家族それぞれの心の機微が行きつく先にあるものとは…結末まで目が離せない!

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。