蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
皇帝溥儀 銀河叢書
|
著者名 |
橘 外男/著
|
著者名ヨミ |
タチバナ,ソトオ |
出版者 |
幻戯書房
|
出版年月 |
2021.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 210177762 | 913.6/タチ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000753471 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
皇帝溥儀 銀河叢書 |
書名ヨミ |
コウテイ フギ(ギンガ ソウショ) |
著者名 |
橘 外男/著
|
著者名ヨミ |
タチバナ,ソトオ |
出版者 |
幻戯書房
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数 |
315p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-86488-226-2 |
ISBN |
978-4-86488-226-2 |
分類記号 |
913.6
|
内容 |
内容:皇帝溥儀 灯は国境の町に消え 東條元首相の横顔 大僧正と天使 明けゆく道 |
内容紹介 |
作家・橘外男の入手困難な作品を、単行本未収録作品を中心に編纂。未完長篇の表題作ほか、「灯は国境の町に消え」「東條元首相の横顔」など、傀儡国家の盛衰に運命を翻弄された人々を描く全5編を収録。 |
著者紹介 |
1894〜1959年。石川県生まれ。「太陽の沈みゆく時」でデビュー。「ナリン殿下への回想」で直木賞受賞。ほかの作品に「ある小説家の思い出」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
壮絶な引揚体験と焼跡の東京が幻視させた、夢想の大殿堂。東京裁判の証言台に立ったラスト・エンペラーには影武者がいた?元宮廷女官が発表した謎の手記をめぐり大胆な綺想を展開する未完長篇(表題作)はじめ、傀儡国家の盛衰に翻弄された人々の運命を描く作品集、満洲残影篇。 |
(他の紹介)著者紹介 |
橘 外男 1894年、石川県生まれ。軍人だった父の転任にともない、高崎へ移る。群馬県立(旧制)高崎中学他いくつかの中学校を中退。札幌の叔父に預けられ、鉄道管理局に勤務(のち業務上横領罪で服役)。その後、貿易商館、医療器械店などに携わる。1922〜23年、有島武郎の推輓を受けた『太陽の沈みゆく時』(全三巻)でデビュー。1936年、『文藝春秋』の実話原稿募集に「酒場ルーレット紛擾記」が入選し、再デビュー。1938年、「ナリン殿下への回想」で第七回直木賞を受賞。戦中は満州に渡る。同地で終戦を迎えた後、文筆活動を再開。1959年、死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 皇帝溥儀
9-156
-
-
2 灯は国境の町に消え
159-185
-
-
3 東條元首相の横顔
187-201
-
-
4 大僧正と天使
203-242
-
-
5 明けゆく道
243-288
-
前のページへ