蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
かんさつ名人になろう! 6
|
著者名 |
横山 正/監修
|
著者名ヨミ |
ヨコヤマ,タダシ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2013.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207470972 | 460/カ/6 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 207473414 | 460/カ/6 | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
蛍池 | 207467077 | 460/カ/6 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000464565 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
かんさつ名人になろう! 6 |
書名ヨミ |
カンサツ メイジン ニ ナロウ |
多巻書名 |
だんごむし |
著者名 |
横山 正/監修
|
著者名ヨミ |
ヨコヤマ,タダシ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2013.4 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-591-13265-4 |
ISBN |
978-4-591-13265-4 |
分類記号 |
460.7
|
内容紹介 |
暗くて湿ったところが大好きなだんごむし。からだのしくみや、食べるもの、脱皮するようすなどを追いながら、かんさつのポイントをまとめる。かんさつノートのつけかたも掲載。 |
件名1 |
観察
|
(他の紹介)内容紹介 |
マンガでわかる鳥見(バードウォッチング)入門。ようこそ鳥見沼(ワールド)。身近な鳥の探し方、鳥見を楽しむおすすめの季節、道具の基本知識、撮影にチャレンジ!etc… |
(他の紹介)目次 |
人生を変えるきっかけ鳥とは? 鳥は身近にたくさんいる 鳥を見つけるためのコツ 鳥見を始めるなら冬がオススメ 双眼鏡は自分に合ったものを 図鑑で名前を知るのは楽しい 鳥たちの行動には面白さがいっぱい カラスという種名の鳥はいない マイフィールドをもとう 探鳥会に参加するといろいろ楽しい 望遠鏡を使ってみよう 樹木を知るともっと楽しい 鳴き声を覚えるのは意外と簡単 ちょっとひと休み 野鳥写真を撮ってみよう フィールドサインを探してみよう 海辺の鳥を探してみよう 年齢や性別を見分けて楽しむ 里山は鳥の宝庫 鳥見旅に行ってみよう マナーを守って楽しく鳥見 四季を通して見てみよう ミニ野鳥図鑑 鳥見に役立つオススメコンテンツ エピローグ |
(他の紹介)著者紹介 |
一日 一種 いきものデザイン研究所にて生き物のイラストや漫画の制作を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ