蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
物理用語事典 数式がないからスラスラ読める!世界で一番わかりやすい物理の入門書
|
著者名 |
鈴木 裕太/著
|
著者名ヨミ |
スズキ,ユウタ |
出版者 |
ソシム
|
出版年月 |
2023.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 210538849 | 420/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
世界企業 国際投資 ダイバーシティ(経営)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000922606 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
物理用語事典 数式がないからスラスラ読める!世界で一番わかりやすい物理の入門書 |
書名ヨミ |
ブツリ ヨウゴ ジテン |
副書名 |
数式がないからスラスラ読める!世界で一番わかりやすい物理の入門書 |
副書名ヨミ |
スウシキ ガ ナイ カラ スラスラ ヨメル セカイ デ イチバン ワカリヤスイ ブツリ ノ ニュウモンショ |
著者名 |
鈴木 裕太/著
池末 翔太/監修
|
著者名ヨミ |
スズキ,ユウタ イケスエ,ショウタ |
出版者 |
ソシム
|
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8026-1430-6 |
ISBN |
978-4-8026-1430-6 |
分類記号 |
420
|
内容紹介 |
作用・反作用の法則から、半導体、量子コンピュータ、人工知能まで、リスキリングするうえでおさえておきたい物理学のワードを180以上掲載。提唱者や関連する用語とともに、イラストを交えわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
千葉県生まれ。フリーの編集者・ライター。著書に「体をつくり、機能を維持する生体物質事典」がある。 |
件名1 |
物理学
|
(他の紹介)内容紹介 |
グローバル社会で活躍するために必要な「真の多様性」とは?生まれはブラジル。小中高は帰国子女。シカゴ大学に留学。妻はアフロアメリカン―。数学者から国際ビジネスの世界に身を転じ、香港を拠点にグループ100社を率いる著者が語る体験的ダイバーシティ論。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 なぜ世界で日本人は活躍できないのか 第2章 社会構造、偏見、教育制度…グローバル化を阻む日本特有の問題点 第3章 欧米諸国から学ぶ、日本に必要な「真の多様性」 第4章 世界のトップ企業が行う「ダイバーシティ経営」多様な人材を集めれば、個人・組織が成長できる 第5章 日本を愛せば多様性への理解はさらに深まる―グローバル社会で“日本人の強み”を活かせ 第6章 「真の多様性」を受け入れて、世界をリードする国となれ 特別対談1 坂東眞理子×鈴木雄二 危機のなかにある日本―居心地の良さを脱することから 特別対談2 広中平祐×鈴木雄二 間違えない人間はいない。その経験が人を新たなスタート台に立たせる |
(他の紹介)著者紹介 |
鈴木 雄二 トライウォールグループ取締役会長・CEO。ブラジル・サンパウロ市出身。シカゴ大学大学院数理統計学修士。1972年1月、トライウォールコンテナーズアメリカ本社(NY)入社。1973年9月、同社・福岡製紙株式会社との合弁契約締結。1974年2月、トライウォール福岡コンテナーズ(日本)株式会社(トライウォール株式会社の前身)設立、1996年1月末まで同社総責任者。1995年12月、トライウォール株式会社を独自資本にて再設立、同社代表取締役社長。1996年2月より事業を開始。2010年6月、グループ持株会社の拠点をトライウォール株式会社からトライウォールリミテッド(香港)に移転。会長兼CEO(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ