蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
くろねこちゃこのぼうけん
|
著者名 |
相野谷 由起/作
|
著者名ヨミ |
アイノヤ,ユキ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2024.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 210619003 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
アルビス | 210613931 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000956179 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
くろねこちゃこのぼうけん |
書名ヨミ |
クロネコ チャコ ノ ボウケン |
著者名 |
相野谷 由起/作
|
著者名ヨミ |
アイノヤ,ユキ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2024.2 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-09-725257-3 |
ISBN |
978-4-09-725257-3 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
黒猫のちゃこは、いろんなところをのぞくのが大好き。ちゃこにはなにが見えている? 実は、ちゃこの目の前には、不思議な世界が広がっていて…。マクドナルド「ほんのハッピーセット」に描きおろしを加えて書籍化。 |
著者紹介 |
横浜出身。多摩美術大学日本画専攻卒。「うさぎのさとうくん」で第12回日本絵本賞受賞。他の作品に「わたしはいまとてもしあわせです」「あかちゃんがうまれるまで」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
2500年前、アジア・アフリカ・ヨーロッパの三大陸にまたがる「史上初の世界帝国」として君臨したアケメネス朝ペルシア。エジプト侵攻やペルシア戦争など征服と領土拡大をくり返し、王はアフラマズダ神の代行者として地上世界の統治に努めた。古代オリエントで栄華を極めるも、アレクサンドロス大王によって滅ぼされ、220年の歴史は儚く幕を閉じた。ダレイオス1世ら9人の王を軸に、大帝国の全貌と内幕を描き出す。 |
(他の紹介)目次 |
序章 アケメネス朝ペルシア帝国前夜 第1章 帝国の創設者―キュロス二世 第2章 エジプトを征服した狂気の王―カンビュセス二世 第3章 帝国の完成者―ダレイオス一世 第4章 ペルシア戦争と語りなおされるペルシア王―クセルクセス 第5章 円熟の中期ペルシア帝国―アルタクセルクセス一世とダレイオス二世 第6章 文献史料に恵まれし長寿の王―アルタクセルクセス二世 第7章 帝国最後の輝き―アルタクセルクセス三世からダレイオス三世 |
(他の紹介)著者紹介 |
阿部 拓児 1978年生まれ、愛知県出身。2008年、京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。日本学術振興会海外特別研究員(リヴァプール大学・ライデン大学)を経て、2012年より京都府立大学文学部准教授。専門は西洋史(ギリシア)、オリエント史(小アジア、ペルシア)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ