検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

そらからおちてきてん  

著者名 ジョン・クラッセン/作
著者名ヨミ ジョン クラッセン
出版者 クレヨンハウス
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008463648E//児童書児童室 在庫 
2 野畑008466237E//児童書児童室 貸出中  ×
3 東豊中008467094E//児童書児童室 貸出中  ×
4 服部008466997E//児童書児童室 貸出中  ×
5 蛍池008466500E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョン・クラッセン 長谷川 義史
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000750440
書誌種別 図書
書名 そらからおちてきてん  
書名ヨミ ソラ カラ オチテキテン
著者名 ジョン・クラッセン/作   長谷川 義史/訳
著者名ヨミ ジョン クラッセン ハセガワ,ヨシフミ
出版者 クレヨンハウス
出版年月 2021.9
ページ数 [96p]
大きさ 27cm
ISBN 4-86101-393-5
ISBN 978-4-86101-393-5
分類記号 E
内容紹介 「ここがすきやねん」 ちょっぴり頑固なカメに、おしゃべりなアルマジロは、「なんかいやあなかんじ、するねん」と言いました。すると、突然、空から大きな岩が…!? 絵本作家・長谷川義史の大阪弁翻訳絵本。
著者紹介 カナダ生まれ。「どこいったん」でニューヨーク・タイムズベストセラー、ドクター・スース賞オナー賞など、「ちがうねん」でコールデコット賞とケイト・グリーナウェイ賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 ちょっぴりガンコなカメ。おしゃべりなアルマジロ。むくちなヘビ。そらのうえにはいわ。えっ、いわ!?大人気の「ぼうし」シリーズ作者ジョン・クラッセンが描く、ちょっぴりドキドキするお話を、今回も長谷川義史が絶妙な間の大阪弁で訳しました。
(他の紹介)著者紹介 クラッセン,ジョン
 カナダ・オンタリオ州ナイアガラフォール生まれ、米国・ロサンゼルス在住。『どこいったん(I WANT MY HAT BACK)』は、2011年ニューヨーク・タイムズベストセラー、ドクター・スース賞オナー賞などを受賞。『ちがうねん(THIS IS NOT MY HAT)』は、2013年コールデコット賞(米国)、2014年ケイト・グリーナウェイ賞(英国)をダブル受賞し、絵本史上初の快挙を成し虚遂げた。『みつけてん(WE FOUND A HAT)』は、米国の書評誌「パブリッシャーズ・ウィークリー」で2016年の「ベスト・チルドレンズ・ブックス」に選ばれている。以上の3冊からなる「ぼうし」シリーズが代表作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長谷川 義史
 大阪府藤井寺市生まれ。著書多数。「ぼうし」シリーズの大阪弁訳が大評判となり、続く「かたち」シリーズでは『マンマルさん』で第67回産経児童出版文化賞翻訳作品賞を受賞。ユーモラスでおおらかな独自の世界を生み出す一方、平和をテーマにした絵本で、新たな境地を切り拓いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。