検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

渋沢孝輔詩集 続  現代詩文庫 143

著者名 渋沢 孝輔/著
著者名ヨミ シブサワ,タカスケ
出版者 思潮社
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑003119773911.5/シ/2一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000525295
書誌種別 図書
書名 渋沢孝輔詩集 続  現代詩文庫 143
書名ヨミ シブサワ タカスケ シシュウ(ゲンダイシ ブンコ)
著者名 渋沢 孝輔/著
著者名ヨミ シブサワ,タカスケ
出版者 思潮社
出版年月 1996.10
ページ数 158p
大きさ 19cm
ISBN 4-7837-0912-2
分類記号 911.56

(他の紹介)内容紹介 2009年、がんで療養中の父から夜中に電話がかかるようになった。愛する娘に向けて、そして自らの劇団「こまつ座」の運営後継者に向けて、井上ひさしが電話越しに伝えようとした77の言葉たち。そこには今の時代を生きるためのヒントと経営のテクニックが込められていた。日本を代表する作家が命を賭して遺した数々の名言を受け、著者が歩んだ12年の道のりを新章に加えた完全版。
(他の紹介)目次 第1章 父の最期をみとって
第2章 夜中の電話で、父が遺した言葉77(生きるということ
仕事について)
第3章 父を訪ねてボローニャへ
第4章 父との思い出

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。