検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知の総合をめざして  歴史学者シャルチエとの対話   Bourdieu Library

著者名 P.ブルデュー/[著]
著者名ヨミ P ブルデュー
出版者 藤原書店
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209405919361.2/ブ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000408704
書誌種別 図書
書名 知の総合をめざして  歴史学者シャルチエとの対話   Bourdieu Library
書名ヨミ チ ノ ソウゴウ オ メザシテ(ブルデュー ライブラリー)
副書名 歴史学者シャルチエとの対話
副書名ヨミ レキシ ガクシャ シャルチエ トノ タイワ
著者名 P.ブルデュー/[著]   加藤 晴久/編訳=解説   倉方 健作/編訳=解説
著者名ヨミ P ブルデュー カトウ,ハルヒサ クラカタ,ケンサク
出版者 藤原書店
出版年月 2018.2
ページ数 257p
大きさ 20cm
ISBN 4-86578-157-1
ISBN 978-4-86578-157-1
分類記号 361.235
内容紹介 世界的社会学者ブルデューが「実践(プラティック)」の歴史を開拓した歴史学者シャルチエと交わした対談(1988年)に加え、コレージュ・ド・フランス就任講義(82年)と、2つの受賞講演(93年、2000年)を収録。
著者紹介 1930〜2002年。社会学者。高等師範学校卒業。哲学の教授資格を取得。教育・文化社会学センターを主宰。コレージュ・ド・フランス教授。著書に「ディスタンクシオン」など。
件名1 社会学

(他の紹介)内容紹介 補助犬になれなかったチェスターと自閉症の少年ガスとの静かな友情の物語。
(他の紹介)著者紹介 マガヴァン,ケイミー
 作家。十代向けの作品を多く発表している。特別なケアを必要とする子どもたちのための放課後プログラムを運営するWhole Childrenの立ち上げメンバーでもあり、積極的に活動している。マサチューセッツ州アマーストで、夫と障がいをもつ息子、イーサンをふくむ三人の子どもと暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西本 かおる
 東京外国語大学卒。訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 社会学者と歴史学者
ピエール・ブルデュー/述 ロジェ・シャルチエ/述 倉方 健作/訳
2 社会学者のメチエ   25-46
3 幻想と認識   47-67
4 構造と個人   68-86
5 ハビトゥスと界   87-104
6 マネ、フロベール、ミシュレ   105-122
7 社会学のための弁明
ピエール・ブルデュー/述 加藤 晴久/訳
8 講義についての講義   125-176
9 社会学の擁護   177-195
10 参与的客観化   197-234
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。