蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702603994 | 597.5/ウ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
蛍池 | 209852003 | 597.5/ウ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
3 |
豊中駅SP | 209850452 | 597.5/ウ/ | 一般図書 | 豊S2-4 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」スタッフ やました ひでこ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000596131 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ウチ、”断捨離“しました! 公式本 |
書名ヨミ |
ウチ ダンシャリ シマシタ |
副書名 |
公式本 |
副書名ヨミ |
コウシキボン |
著者名 |
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」スタッフ/著
やました ひでこ/監修
|
著者名ヨミ |
ビーエス アサヒ ウチ ダンシャリ シマシタ スタッフ ヤマシタ,ヒデコ |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
126p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-479-78492-0 |
ISBN |
978-4-479-78492-0 |
分類記号 |
597.5
|
内容紹介 |
片づけられない。捨てられない。家がモノであふれている! その悩み、断捨離で解決できるかもしれません。BS朝日の番組で放送した中から、11のお宅の「空間」にフォーカスした断捨離レポート。 |
件名1 |
収納
|
(他の紹介)内容紹介 |
難しい古典文法はいったん忘れましょう!平安と現代、千年のギャップを埋めてくれる新訳。 |
(他の紹介)目次 |
春っていえば…―「春は、曙」 お気に入りの季節―「頃は、正月」 お正月のこと―「正月一日は」 賀茂の祭り―「四月、祭の頃いとをかし」 僧侶って大変よね―「思はむ子を法師に」 女の生き方―「生ひ先なく、まめやかに」 がっかり、残念なもの―「すさまじきもの」 憎たらしいもの―「にくきもの」 ドキドキする状況―「心ときめきするもの」 気持ちがスカッとするもの―「心ゆくもの」〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
八條 忠基 綺陽装束研究所主宰。「有職故実」の研究・普及のため、古典文献の読解研究や装束の再現、執筆、監修など多岐にわたる活動を行う。また全国の大学・図書館・神社等での講演も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ