蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
柳宗悦 「複合の美」の思想 岩波新書 新赤版 1435
|
著者名 |
中見 真理/著
|
著者名ヨミ |
ナカミ,マリ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 009035627 | 289.1/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000497928 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
柳宗悦 「複合の美」の思想 岩波新書 新赤版 1435 |
書名ヨミ |
ヤナギ ムネヨシ(イワナミ シンショ シンアカバン) |
副書名 |
「複合の美」の思想 |
副書名ヨミ |
フクゴウ ノ ビ ノ シソウ |
著者名 |
中見 真理/著
|
著者名ヨミ |
ナカミ,マリ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.7 |
ページ数 |
10,221,21p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-431435-6 |
ISBN |
978-4-00-431435-6 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
民芸運動の創始者・柳宗悦の生涯は政治経済的弱者やマイノリティに対する温かい眼差しで一貫している。それはどんな考えかたからきたのか。文化の多様性と互いの学び、非暴力を重視した平和思想家としての柳を浮き彫りにする。 |
著者紹介 |
1949年東京生まれ。一橋大学大学院法学研究科博士課程(外交史・国際関係論)単位取得退学。清泉女子大学文学部教授。専攻は国際関係思想史。 |
(他の紹介)内容紹介 |
元共産党員が暴く!日本の政財官界に深く根を張った中国共産党の21世紀型工作活動! |
(他の紹介)目次 |
第1章 習近平の野望と「シン・共産主義革命」工作 第2章 日本の政財官界に深く根を張る中国 第3章 日本の外交政策を狂わせる親中政治家たち 第4章 日本を組み伏す「三戦」の脅威 第5章 第三国を引き込んだ対日工作 第6章 アメリカへの「シン・共産主義革命」工作 |
(他の紹介)著者紹介 |
篠原 常一郎 元日本共産党国会議員秘書。1960年東京都生まれ。立教大学文学部教育学科卒業。公立小学校の非常勤教員を経て、日本共産党専従に。筆坂秀世参議院議員の公設秘書を務めた他、民主党政権期は同党衆議院議員の政策秘書を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ