検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神在月のこども  映画ノベライズ   講談社青い鳥文庫 Fと1-909

著者名 四戸 俊成/原作
著者名ヨミ シノヘ,トシナリ
出版者 講談社
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210165619913/トキ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

四戸 俊成 時海 結以 瀧田 哲郎 三宅 隆太

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000748946
書誌種別 図書
書名 神在月のこども  映画ノベライズ   講談社青い鳥文庫 Fと1-909
書名ヨミ カミアリズキ ノ コドモ(コウダンシャ アオイ トリ ブンコ)
副書名 映画ノベライズ
副書名ヨミ エイガ ノベライズ
著者名 四戸 俊成/原作   時海 結以/文   瀧田 哲郎/脚本   三宅 隆太/脚本
著者名ヨミ シノヘ,トシナリ トキウミ,ユイ タキタ,テツロウ ミヤケ,リュウタ
出版者 講談社
出版年月 2021.9
ページ数 221p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-522918-7
ISBN 978-4-06-522918-7
分類記号 913.6
内容紹介 亡くなった母が韋駄天神の末裔だと知ったカンナは、母の想いを確かめるため、神使のウサギに誘われ出雲まで走る旅に出る。しかし、鬼の少年・夜叉が立ちはだかり…。2021年10月公開のアニメーション映画のノベライズ。

(他の紹介)内容紹介 走ることが大好きなカンナは母・弥生を亡くし、走ることと向き合えなくなる。しかし、母の形見に触れたことで弥生が韋駄天神の末裔だったことを知る。母の想いを確かめるため神使のウサギ・シロに誘われ、母の足跡を追って出雲へ。立ちはだかる鬼の少年・夜叉や、待ち受ける巨大な龍神。八百万の神々と出会い、数々の試練を越えた先に出雲で待つものは?アニメ映画のノベライズ!小学中級から。
(他の紹介)著者紹介 時海 結以
 長野県生まれ。歴史博物館にて、遺跡の発掘や歴史・民俗資料の調査研究職にたずさわったのち、作家デビュー。日本児童文学者協会、日本民話の会に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
四戸 俊成
 千葉県出身。1980年10月生まれ。コピーライター、プランナー、ディレクター、プロデューサーとしてキャリアを重ね、2009年にcretica universalを設立。映画・漫画・音楽ほかさまざまな領域でのコミュニケーションデザインを手がける。大作映画のプレミアから、全国各地のタイアップ、映画祭のスタートアップまでを統括し、劇場オリジナルアニメ『神在月のこども』では、企画、原作、脚本、コミュニケーション監督を担う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。