蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210171062 | 913.6/コマ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000748937 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本アパッチ族 角川文庫 こ2-19 |
書名ヨミ |
ニホン アパッチゾク(カドカワ ブンコ) |
著者名 |
小松 左京/[著]
|
著者名ヨミ |
コマツ,サキョウ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
382p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-111943-3 |
ISBN |
978-4-04-111943-3 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
懲戒免職になったあと、3か月以内に就職しなかったとして、失業罪で逮捕、追放の判決を受けた木田福一。餓死寸前で野犬に食われそうになっていたところを、アパッチ族に助けられ…。小松左京、伝説の初長編。 |
(他の紹介)内容紹介 |
会社の上司の鼻をひっぱったために懲戒免職。さらに3か月以内に就職しなかったとして、失業罪で逮捕、追放の判決を受けた木田福一。砲兵工廠跡地に追放された彼は、餓死寸前で野犬に食われそうになっていたところを、アパッチ族に助けられた。赤銅色の肌を持ち、鉄を主食としているアパッチ族。木田は、彼らの一員となり、謎に包まれた生態と生き様について、記録していく。初の長編にして最高傑作の呼び声高い記念碑的作品! |
(他の紹介)著者紹介 |
小松 左京 1931年大阪生まれ。京都大学文学部卒。幾多の職を経て、62年作家デビュー。その後、日本SF界の草創期から中心的役割を果たし、数々の秀作名作を発表。74年『日本沈没』で第27回日本推理作家協会賞、85年『首都消失』で第6回日本SF大賞を受賞。2011年7月永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ