蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
パール・ハーバー 下 恥辱から超大国へ
|
著者名 |
クレイグ・ネルソン/著
|
著者名ヨミ |
クレイグ ネルソン |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2018.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 209508902 | 253.0/ネ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000457699 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
パール・ハーバー 下 恥辱から超大国へ |
書名ヨミ |
パール ハーバー |
副書名 |
恥辱から超大国へ |
副書名ヨミ |
チジョク カラ チョウタイコク エ |
著者名 |
クレイグ・ネルソン/著
平賀 秀明/訳
|
著者名ヨミ |
クレイグ ネルソン ヒラガ,ヒデアキ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2018.8 |
ページ数 |
367,34p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-560-09647-5 |
ISBN |
978-4-560-09647-5 |
分類記号 |
253.07
|
内容紹介 |
真珠湾攻撃の惨状から「容赦なき戦争」、勝利と敗北、現代まで、米国のノンフィクション作家が、史料と証言を駆使して、日米両国の戦いの経緯と歴史の裏面を縦横に描く。口絵写真・地図も収録。 |
著者紹介 |
米国のノンフィクション作家。 |
件名1 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
件名2 |
真珠湾
|
(他の紹介)内容紹介 |
「大阪都構想」を掲げて地域政党からスタートし、国政進出後は浮沈を繰り返しながら、十年以上も生命力を維持してきた「日本維新の会」。地元で圧倒的支持を集める一方、典型的なポピュリズム、立ち位置が不透明な「ゆ党」といった批判の声も少なくない「維新政治」の実体とはいかなるものなのか。地域発、異色政党のこれまでを辿りながら、「野党第一党」の座を狙う維新政治の行方を探る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「維新」発足前夜 第2章 地域政党の旗揚げ 第3章 「大阪都構想」誕生と国政進出 第4章 橋下退場 第5章 「冬の時代」の迷走 第6章 万博誘致の舞台裏 第7章 都構想敗戦 第8章 インタビュー |
(他の紹介)著者紹介 |
塩田 潮 1946年高知県吾川郡いの町生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。雑誌編集者、記者などを経てノンフィクション作家に。『霞が関が震えた日』(講談社文庫)で第5回講談社ノンフィクション賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ