検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

草々不一   講談社文庫 あ119-9

著者名 朝井 まかて/[著]
著者名ヨミ アサイ,マカテ
出版者 講談社
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里702662529913.6/アサ/一般図書成人室 貸出中  ×
2 東豊中702656000913.6/アサ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000748704
書誌種別 図書
書名 草々不一   講談社文庫 あ119-9
書名ヨミ ソウソウ フイツ(コウダンシャ ブンコ)
著者名 朝井 まかて/[著]
著者名ヨミ アサイ,マカテ
出版者 講談社
出版年月 2021.9
ページ数 469p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-523629-1
ISBN 978-4-06-523629-1
分類記号 913.6
内容紹介 助太刀を断った浪人者が再び喧嘩沙汰に巻き込まれる「紛者」、包丁で公儀に仕える江戸城の料理人が裏稼ぎに精を出す「一汁五菜」など、切なくも可笑しい人生の諸相を描いた、時代小説短編集。

(他の紹介)内容紹介 助太刀を断った浪人者が再び喧嘩沙汰に巻き込まれる「紛者」。包丁で公儀に仕える江戸城の料理人が裏稼ぎに精を出す「一汁五菜」。漢字を読めない隠居侍が、亡き妻の手紙を読むため手習塾に通い始める「草々不一」。など、珠玉の時代短編集。身分としきたりに縛られた暮らしにも、切なく可笑しい人生の諸相がある。
(他の紹介)著者紹介 朝井 まかて
 1959年、大阪府生まれ。甲南女子大学文学部卒業。2008年、第3回小説現代長編新人賞奨励賞を『実さえ花さえ』(のちに『花競べ 向嶋なずな屋繁盛記』に改題)で受賞してデビュー。’13年に『恋歌』で第3回本屋が選ぶ時代小説大賞、’14年に同書で第150回直木賞、『阿蘭陀西鶴』で第31回織田作之助賞、’15年に『すかたん』で第3回大阪ほんま本大賞、’16年に『眩』で第22回中山義秀文学賞、’17年に『福袋』で第11回舟橋聖一文学賞、’18年に『雲上雲下』で第13回中央公論文芸賞、『悪玉伝』で第22回司馬遼太郎賞。’19年に大阪文化賞。’20年に『グッドバイ』で第11回親鸞賞、’21年に『類』で第71回芸術選奨文部科学大臣賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 紛者   7-50
2 青雲   51-106
3 蓬萊   107-163
4 一汁五菜   165-222
5 妻の一分   223-282
6 落猿   283-339
7 春天   341-399
8 草々不一   401-456
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。