蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新しい時代の図書館情報学 Interest 有斐閣アルマ
|
著者名 |
山本 順一/編
|
著者名ヨミ |
ヤマモト,ジュンイチ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2016.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209187285 | 010/ア/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000301351 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新しい時代の図書館情報学 Interest 有斐閣アルマ |
書名ヨミ |
アタラシイ ジダイ ノ トショカン ジョウホウガク(ユウヒカク アルマ) |
著者名 |
山本 順一/編
|
著者名ヨミ |
ヤマモト,ジュンイチ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 |
13,233p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-641-22083-6 |
ISBN |
978-4-641-22083-6 |
分類記号 |
010
|
内容紹介 |
高度情報社会における図書館の意義と役割とは。図書館を市民のための「知識への扉」と位置づけ、現代の図書館の姿とそこに関わる人や制度、利用のための各種機能を平易かつコンパクトに解説。司書課程の標準的入門テキスト。 |
著者紹介 |
桃山学院大学経営学部・経営学研究科教授。共編著に「情報メディアの活用」など。 |
件名1 |
図書館情報学
|
(他の紹介)目次 |
手紙を書く前に―準備編 「春・夏の手紙」を書こう みんなの手紙 一年生になりました 「秋・冬の手紙」を書こう みんなの手紙 勤労感謝伝えよう 手紙を届けよう―知識編 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ